fc2ブログ

『オーダーシャツもコスパタイパで価値を追求』ってお話しです

20230125_141150 (002) (002)
こんな☝☝☝春de_04_1018.gif真っ只中みたいな写真を載せながら実は29_30_10_42002964(1).gif

この写真撮ったのは10年に一度の大寒波が訪れた日、長野県の諏訪湖が何年ぶりかで全面結氷して「御神渡り」の期待高まるってニュースになった日。
植物たちよ、君らは強い
ホントの春さっさとщ(゚Д゚щ)カモーン

で、オーダーシャツショップ『コルテーゼ』はというと新春フェアの真っ最中だって皆さんはご存じのはず
2023春感謝祭
好評開催中の大感謝祭。
コルテーゼで一番大きなこのフェアは2月12日(日)まで。

フェアの詳細は省かせていただきますね。
詳しくは駒込店の店長ブログなどをご覧下さいm(__)m
コルテーゼ関連の各インスタには入荷生地紹介などが載ってます。
またコルテーゼのホームページのトップに【新着生地紹介】のコーナーを大急ぎで作ってます🔨
(こちら☝☝☝来週前半には公開予定です)
こんなのを見ていただいて、作りたい生地をあらかじめピックしておいてもらえたら、オーダーがより効率的かも
また紹介している新着生地は電話注文でも対応出来るので、場所や時間の制約でご来店いただけないリピーターの方にも大いに活用していただきたいと思うのです。

ご来店いただく皆さんに、そして近頃増えてきた電話注文の方々にも効率良く満足を感じてもらいたいコルテーゼであります(`・ω・´)ゞ
繰り返しになりますが、新春『お客様大感謝祭』は2月12日(日)まで。
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ щ(゚Д゚щ)カモーン・・・ご来店お待ちしています。

さっき「効率良く満足を」って書かせていただきました。
要するに「タイパ」って感じ❓
「コスパ」のコルテーゼも昨今の様々な要因で値上げ不可避を以前申し上げました。
この1月は店頭価格の変更を余儀なくされました。

オーダーの世界はご来店いただいた方々に貴重な時間を使っていただく世界です。
そして割いていただく時間や手間に見合う価値や満足は提供出来ていますか
必ずしも効率良くとはいかなくても、シャツのオーダーに使っていただいた時間を「楽しかった!」と思ってもらえたら、そして1ヶ月後に袖を通していただく新品のシャツに「良いじゃん!」と感じてもらえたら、それだって立派な「タイムパフォーマンス(時間対効果)」だと思うのであります。

値段と時間に見合う、それ以上の効果、価値を。
皆さんに見ていただく店頭の風景だったり、その人だけに合う1着を創造していくための接客だったり、そして納得してもらえる品質だったり。
コルテーゼの全店舗スタッフとご存じ大郷町にある宮城工場のスタッフ全員でさらに高い効果や価値を提供出来るよう頑張りますので、2023年令和5年もオーダーシャツショップ CORTESE宮城工場をよろしくお願い致します20180714130853206.gif
以上をもちまして2023年年頭の挨拶とさせていただきます12.png

何はともあれ新春『お客様大感謝祭』へお急ぎください・・・3度目はそっと出しw.gif

と・こ・ろ・で
コルテーゼは新規のお客様も年中j.gif大歓迎jj.gif
大寒波到来で今朝の地元千葉県は薄っすら雪景色⛄とはいえ春は確実に訪れます。
3月からはいよいよ来春卒の学生さん向けの企業説明会が始まり、就活が本格スタート。
4月になれば今年入社の新人さんたちが白いシャツで街を歩くシーズンが。
白いシャツ足りてますか
スーツの上着は脱いでも、シャツは「行ってきます。」から「ただいま!」まで1日中ずっと着てなきゃならない。
だからこそ、ご自分の体型に合ったストレスの無い着心地のシャツが重要になるのです2.png

新人さんも未来の新人さんも一生懸命応援させていただきます。
より快適に活動するためにも是非オーダーシャツに目を向けていただきたいと願うコルテーゼであります。
お得なフェアが2月12日(日)まで・・・そろそろしつこい?8.png
ご新規さんのご利用もお待ちしています。


今日喋りたいこと効率良くまとめて喋ったよ💮
「あんたのブログは長い!」ってこの間関西弁で言われたので今日はこのくらいで勘弁してあげるよstart-2(1).gif
タイパ完全無視の長文に付き合ってくれていつもホントに感謝です🙇

こちらはオーダーシャツショップ「コルテーゼ日本橋店」です。
寒さにもマケズ、皆さんのご来店をお待ちしていますdeco_d_sport_10.gif

20230121_082724 (002)
さあ近所のお不動さんにお参りして午後も頑張るゼィDP1_0110.gif

13.png

『2023年オーダーシャツの役割を再認識しました!』って年頭のご挨拶です

20230102初日と認定します
2023年明けましておめでとうございます20180714130853206.gif

☝☝☝写真は千葉は外房の海からの日の出🌅
ちゃんと年明けに撮った写真だよ。
「初日の出」と書かなかったのは、1月2日の撮影だから。
元旦は6時48分に昇る初日を拝もうと渋滞も予想して5時40分に💨
が、予想をはるかに上回る渋滞にハマりましたΣ(゚д゚lll)ガーン
普段なら海まで12~13分の距離が今年の元旦は朝日が昇り切ってしまっても海まで辿り着けず・・・( ノД`)シクシク…
翌2日撮影のこのリベンジ日の出を個人的に2023年の初日と認定致しましたw.gif
今年は賑やかな、忙し楽しい1年になって欲しいなぁと、黄金色に輝くに向かって祈りましたとさ。

オーダーシャツショップ『コルテーゼ日本橋店』は明日1月6日(金)が新年最初の営業です。
今年1年も多くのお客様との「更なるご縁」「再びのご縁」「新たなご縁」・・・たくさんのご縁に恵まれますように15.png
と願って止みません。

20230105_144612 (002)
「今日、誰かを幸せにできた?」心に沁みた一言です。
☝☝☝こんな難しい問いかけに大きな声で「はい!」と答えられるよう、ショップ及び工場の全スタッフで頑張るからねーde_01_1087.gif
今年もコルテーゼと宮城工場をよろしくお願い致します(^-^)/

最後に価格変更のお知らせです。
20221215150052_00001.jpg
繰り返しのご報告になりますが、明日の営業より販売価格を上記の通り改訂させていただきます。

「Did I make someone happy today ?」今日、誰かを幸せにできた?
皆さんの日常の幸せにオーダーシャツの役割は小さくないと考えます。

明日から始まる令和5年 2023年の営業。
多くのお客様のご来店をお待ちしています<(_ _)>
13.png

『年内最後のフェアが始まったオーダーシャツショップに超メジャーが仲間入り』ってお話しです

20221116_133237.jpg
東京の紅葉もぼちぼち終わりですな。
近所の公園のもみじ☝
落ち葉の絨毯を撮った左の写真がお気に入り(⋈◍>◡<◍)。✧♡

11月29日(火)☁・・・書き終わるころには☔だろうなDP1_0262.gif
本日もしばしお付き合い下さいませm(__)m

日頃からコルテーゼをご利用いただいているお客様、これからコルテーゼのご利用を考えていただいている方々に大切なお知らせです。
20221128163744_00001.jpg

いきなり値上げのお知らせからで心苦しい限りです。
昨今の様々な場面での値上げラッシュは我々アパレル、そしてオーダーの世界でも例外ではありません。
原材料費、輸送費、人件費などシャツ1着をお仕立てするまでに必要な色々なコストの急激な高騰は企業努力だけで吸収するにはあまりにも厳しく、この度販売価格を改定させていただく運びとなりました。
ご縁をいただいている、そしてこれから新たにご縁をいただく多くの皆様には何卒ご理解を賜りたくお願いする次第です。

今後ともご来店いただくお客様に信頼され楽しんでいただける接客を、そして安心していただける品質を更に追求して、コルテーゼと宮城工場のスタッフ一同頑張ってまいります。
引き続きご利用、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます20180714130853206.gif

気を取り直して次のお知らせは☟☟☟
20221123125859_00001.jpg
先週の土曜日11/26から始まってる年内最後のフェアのご案内です。

綿100%イージーケア生地がお得な価格でお仕立て出来るフェア。
そもそも「綿100%イージーケア」って何
簡単にご説明です。
綿100%だから当然綿100%のハリコシ、綿100%の優しいしなやかさを備えています。
でも綿100%なのに家洗濯でシワになりにくいんです!
そして多少シワが発生しても簡単なアイロン掛けでシワが伸びる優れもの!
普通の綿100%を家で洗濯してアイロン掛けに四苦八苦した経験ありませんか
まさに「ご家庭お取り扱い推奨」の綿100%生地。
「綿100%イージーケア」と改めて覚えて下さいね2.png

コルテーゼをご存じの皆さんにはここ何年かでだいぶ知名度が上がったはず。
そしてこのフェアを心待ちにしていただいている方も多数。
現在コルテーゼで一番人気と言っても過言ではない、この「綿100%イージーケア生地」をお得にご提供の一ヵ月です。

現在プロパー価格で1着あたり7150円(税込)がこのフェア中は2着のお買い上げだと1着6600円。
3着以上まとめてご注文いただくと1着あたりがなんと6200円にΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
1着につき税込価格から950円もお安くオーダーしていただけるのです・・・こりゃknon_s8141(1).gif

初日からここ日本橋店はじめコルテーゼ各店でたくさんのお客様にご来店いただいています。
まだフェアが始まって数日なんだけど、特徴としては「まとめ買いが多い!」かな
コロナ禍でしばらくワイシャツから遠ざかっていた方々が再び動き出しました!
久々にタンスから出してみたシャツのくたびれた感がすごくて
体型が変わってしまって
気分新たにシャツも新たにde_01_1087.gif
そんな皆さんの様々な思いにお応えすべく、スタッフ一同ご来店をお待ちしています(`・ω・´)ゞ

まとめ買い価格一覧表☟☟☟
20221128164849_00001.jpg

年明けからの値上げ前最後のフェアです。
この機会をお見逃しなくご利用下さいませε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

綿100%イージーケアお薦め生地をご紹介☟☟☟
新着生地をたくさん見たい方は駒込店の店長ブログを見てね。
ドビーの柄も分かりやすく、すごくきれいに生地写真が撮れてるから来店前の参考にして
駒込店長の📷ワークのすばらしさを再認識して写真撮影に自信を無くした日本橋店長の押し柄だけここに載っけます( ノД`)シクシク…

ストライプドビーとロンスト☟☟☟
20221123_132326.jpg

20221123_133156.jpg
どちらも良い太さのブルーストライプ
方やドビーで方や平織りです☟☟☟
20221123_132113.jpg

黒を左右のグレーが抱いたシャープなイメージのストライプです☟☟☟
20221123_134732.jpg

ツイルベースの生地に赤とブルーのストライプ☟☟☟
20221123_135524.jpg
ブルーを抱かせることで赤一色に比べて優しい雰囲気になってますな。

以上ストライプ4柄をご紹介。
日本橋店長の好みが当然入りつつも、メリハリの利いた柄を探されるお客さんも近頃増えてます。

こんな柄物の他にも白ドビーやサックスブルーのカラードビーなども充実
是非お店に来ていただいてご自身の目で2023年に活躍して欲しい自分着になる生地を選んで欲しいと思うのでありますdeco_d_sport_10.gif

綿100%イージーケアキャンペーンは12月25日(日)まで開催です。
是非是非

新しい仲間が増えたので最後にご紹介☟☟☟
20221123_144539.jpg
皆さんからのご要望が強かった「THOMAS MASON」(トーマス メイソン)の取り扱いをいよいよ始めました。
バンチブックから生地を選んでいただいてのご注文になります。
(一部アルビニもあります)
20221123_144857.jpg
言わずと知れた英国王室に愛された生地の世界的メジャーブランド。
20221123_145224.jpg
100双から140双が中心。
独特の発色、光沢、しなやかさ。
20221123_145627.jpg
バンチブックにはTHOMAS MASONの基本がギュギュっと詰まっていて、見てると惹き込まれること必至
お仕立て代は生地代込みで1着税込18480円から。
価格に見合うだけの価値は皆さん当然ご承知と思います。
是非お店に足を運んで魅せられて下さいDP1_0261.gif
20221121_163809.jpg
☝☝☝数日前に撮った写真だから仕立上がり日は気にしないでね~

価格の値上げなんて話から入ってしまった日本橋ブログ。
最後まで読んでくれてホントにありがと\(^o^)/
いつも多謝であります

オーダーシャツといえば「CORTESE」!
日本橋界隈といえば『コルテーゼ日本橋店』11.png
フェア期間中12月25日(日)まで師走の慌ただしさ、忙しさも心地良さに変えて連日9時から18時まで皆さんのご来店をお待ちしていますぞDP1_0110.gif

休日のお写んぽで撮った1枚☟☟☟
地元のメタセコイア並木です。
今は眩しいくらいの黄金色なんだけど、フェアが終わる頃にはきっと赤茶色に変わってるんだろうな~。
夏の緑から冬の赤茶まで季節の移ろいが確認できるお気に入りの並木なのさ。
20221116_121706.jpg13.png

『個を大切にする時代だからこそシャツはオーダーシャツ一択でしょ』ってお話です

20221023_001928 (002)
10月21日の写真📷☝☝☝
ダイヤモンド富士って言って、富士山🗻に向かって🌞が沈んでいく風景。
毎年10月20日前後に見られるんだよ
東京湾は千葉、検見川の浜で撮影10.png
晴れて暖かい秋の海では釣りをする人、ウインドサーフィンをする老若たち、浜にドラムをセットして叩いてる兄ちゃん。
何かライブ配信してる人もいたな。
みんな思い思い趣味を楽しんでて羨ましい光景・・・休日散歩も趣味っていえば趣味か((´∀`))ケラケラ

大きな共通項は結構な割合で皆さん「ソロ活動」ってこと。
自分の楽しみを自分のペースで好きなだけ満喫するために「ソロ」は必然って感じがします。

コロナの影響で人との接触を出来るだけ控えて2年半くらい?
一人で過ごさなきゃいけなくなって、一人で楽しく過ごすことを考えて、ちょっと勇気を出して一人で行動して・・・。
ソロキャンプ、一人カラオケ、一人焼肉に一人飲み。
そういえば「一人ディズニー」なんてのもやってる人がいるらしい(´ε`;)ウーン…
イベントのおひとり様化!
他人に合わせることよりも自分の欲求や希望を満たすことをまず優先。

そうなるとサービスを提供する側も環境や情報をパーソナライズして個人個人のニーズに細かく対応出来ないと生き抜けないってことーΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
個人の趣味嗜好を把握して、それに合った色々な案内がメールで届くなんてことは当たり前になったな。
パーソナライズ【personalize】国語辞書によると、意味の一つに「個人的なものにすること、個人に応じて変更したり作り変えたりすること」とあります。
超訳すると「あなただけに合う、あなただけの物、時、所」ってイメージ

ちょい待ち
これってまさにオーダーの世界観そのまんまやないですかー

より個人個人の満足が重視されるようになった昨今、「人と違うもの」というよりは「自分に合うもの」「ご自身の価値観」を求めたら人とは違うものだった・・・こんな意味合いで良いのか?解釈がどんどん都合よくなってる感ありありw.gif

ここのところ新規の方のご来店が多いのも、そして1~2年に注文いただいた新規の方のリピートオーダーまでの期間が短くなってるのもこんなのが原因なのかも知れません。
個の満足が形になって即実感出来るのがオーダーの良いところ。
まさに今の「パーソナル」の世の中にピッタリのアイテムだと思うのであります。

気軽に楽しめるオーダーと言えばまずは「オーダーシャツ」だと無理やり皆さんを引き込むdeco_d_sport_10.gif
でも冗談抜きで一度コルテーゼにご来店下さいませ🙇
世界であなただけが似合う1着を・・・寸法、フィット感だったり、付属やオプションだったり。
世界であなただけが満足出来る1着をご一緒にパーソナライズしていきませんか。
申し遅れましたが、こちらはオーダーシャツショップ『コルテーゼ日本橋店』と申します。
あなたの「個」を大切に出来る場所の一つに加えていただけたら最高の喜びでありますぞ(`・ω・´)ゞ

11月はお休み無しで朝9時から夜6時まで多くの皆さんのご来店をお待ちしています。
今日のブログは以上だよ。
シャツネタ、生地のネタが無くて、文章ばっかで今日はごめーん20180714130853206.gif
気になったワード「ソロ活」「パーソナライズ」を忘れないうちにオーダーシャツに引っ掛けたくて書いたブログでありました。
たまにはこんなのもありでしょ
今日も終わりまで付き合ってくれて感謝します
また新ネタを用意して皆さんにあれこれご紹介するから少し待っててねー(@^^)/~~~

最後に田舎から届いた紅葉便りをご紹介☟☟☟
IMG-92330643b5b802344f1a36d0c12ad07e-V (002)
燃えるような鮮やかな景色をこの目で見たいんだよー( ノД`)シクシク…
13.png

『レディースのオーダーシャツも注文出来るコルテーゼの今度のフェアはAOF22』ってお話しです

20221010_091417.jpg
雨上がり、水たまりのリフレクションは結構立ち止まって見てしまうんですよ。
にしても寒くなりました🥶
天気悪いと余計に寒い!
工場のある宮城県は朝はもう暖房だってΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
秋来たりなば冬遠からじ・・・何はともあれ健康に過ごしましょ

寒さにマケズ、ホット🔥な話題をお送りする日本橋ブログ始めますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
20221003_122844.jpg
☝☝☝突然ですがコルテーゼはメンズだけでなくレディースのオーダーシャツもご注文いただけます☟☟☟
20221008_133944.jpg
上の2枚の写真の3着ともレディースのシャツです。
オーダー方法はメンズとほぼ一緒。
レディースの場合はフィット感の好みに合わせた2種類のシルエットから、まず基本のスタイルを選んでいただきます。
これがメンズとの一番の違いかな~(´ε`;)ウーン…
目的、好みに合わせて生地を選んだら、各種デザインを決めて採寸。
寸法感を確認していただくゲージサンプルを着用してもらいつつサイズ調整を行って細部決めていきますって流れ。
ねっ!メンズのオーダーと大きな違いは無いでしょ!

例えばご夫婦さんとかカップルさんでご来店いただいて二人揃ってご注文!なんてこともあります。
20221011_092657.jpg
☝☝☝並べた右側のシャツはメンズです。
ラウンドクレリック&キャラクター刺しゅうなどで「matching clothing」(お揃い)なんてのも楽しくないかい?
着心地の追求もオーダーシャツの醍醐味だけど、刺しゅうなどの「アクセサリーで飾る」ってのもより一層オーダー感が高まって、「世界で自分だけの、自分たちだけの1着」感がこりゃたまらないdeco_d_sport_10.gif

そんなシャツ創りの楽しさを男女全てのお客様にお手頃に経験していただけるフェアがいよいよスタート☟☟☟
20221013083817_00001 (002)
普段は有料で付けていただいている各種オプション。
それら有料オプションをご購入1セットにつき2000円分サービスしちゃいましょう
それが今回のフェアです。
本体の割り引きではありません。
「有料オプションを1セットにつき2000円までサービスさせていただきます。」ということですのでお間違えの無いようにお願い致しますm(__)m
秋~冬を迎え、インナー的要素が強くなるシャツ。
露出が少なくなるからこそ「隠れたおしゃれ」、チラッと見えたら「おっ」って、ちょっとの優越と大きな満足をこのフェアで追及して欲しいのであります。
話戻って、メンズと同様に女性のお客様も大歓迎のコルテーゼ。
このブログを読んでくれた皆さんスルー禁止
周りの方々へフェアのお声掛けを是非是非お願い致します20180714130853206.gif

【Autumn Option Fair 2022】略して『AOF 22』 は11/6(日)まで。
毎度毎度のことですがフェアの詳細は駒込店の店長ブログにお任せ済みなのでそちらをチェック(`・ω・´)ゞ

オプションって何があるの!を少々おさらいです。
20221011_100950.jpg
オーダーシャツのオプションで欠かせないのが刺しゅうネーム☝☝☝
せっかくオーダーで誂えるんだからこのくらいの主張はしちゃいましょ
通常価格1着¥500です。
ちなみにキャラクターの刺しゅうは通常1着¥1000です。
右側のシャツのボタンの付け糸とボタンホールに色糸が使われてるの気が付いた?
ボタンが白でも糸を色糸にするだけでカッコ良いアクセントになってるでしょ
ボタン付け糸、ボタンホール糸の色糸への変更のそれぞれ1着分の通常価格は¥550です。

20221011_095415.jpg
デザインボタン各種☝☝☝はそれぞれ1着分¥500。
上から厚さ3mmのサンドイッチボタン、同じく厚さ3mmのカラーボタン、そして1番下が彫刻ボタン。
ボタンをデザインボタンにするだけでも見た目の雰囲気が結構変わるからお試しあれ

貝ボタンです☟☟☟
上に置いた普通の白ボタンと比べてみて!
艶感、光沢感が全然違うでしょ!
シャツそのものがエレガンスな雰囲気に変わること間違いなし
20221011_095056.jpg
左から黒蝶貝、白蝶貝(通常各¥1200)高瀬貝(通常¥700)それぞれ厚さは2mmです。
(これらよりちょびっと値段が高いけど、とてつもなく存在感を発揮する厚さ3mmの貝ボタンもあり〼)

20220405_093101.jpg
左👈はノータイスタイルでの衿の広がりが嫌って方に人気のスナップダウン(¥700)
右👉は近頃のクラシック流行りで若い方にも人気のタブカラーでも更に本格的なループタブ(¥600)

20221011_092436.jpg
衿とカフスを白生地に変えることでシャツが柔らかく優しい印象になります☝☝☝
これ「クレリック」と言います。
弊社定番の白生地使用なら、いつもは1着¥700。

20221011_174755.jpg
☝☝☝衿台の内側や前立て部分、ポケットにカラーテープを貼ってみました。
(写真はトリコロール)
こんな遊び心もシャツ創りに欠かせない要素ですな。
衿台の内側は¥800、前立てテープは¥500、ポケットへのテープは¥300です☟☟☟
20221011_174820.jpg

☟☟☟シャツのヨーク部分と衿の生地は切り替えられてるの分かる?
20221011_094034.jpg
人の肩のラインに柄を合わせるスプリットヨークと生地を切り替えることで単調な柄にアクセントを施すマイターカラーです。
どちらもシャツの格が上がって見える本格仕様。
(それぞれ通常オプション価格¥1300)

シャツを彩るオプション全部はとても紹介しきれません。
あとは皆さんがお店で確認しながら、納得出来る素敵な1着のために悩んで下さいませ。
1セット購入でこれらオプションが2000円分もサービスなんて・・・凄いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

このお得な期間中、改めてオーダーシャツの楽しさを味わっていただきたく、スタッフ一同多くの方のご来店をお待ちしています🙇

本日のブログはレディース大歓迎とAOF22のご案内で全てだよ。
オーダーシャツファクトリー『コルテーゼ日本橋店』
フェア期間中はお休み無しで朝9時から夜6時まで「おもてなしの心」も忘れずに皆さんをお迎え致しますぞ11.png

最後に季節を楽しむ店長散歩、今日の一枚📷☟☟☟
IMG_20221013_150045.jpg
10月は方々でコスモス🌼祭りをやってるみたいですな。
蜂たちも冬を前にせっせと蜜集めに勤しんでおりました。
残り短い秋をシャツや花や🍺や🍺や🍺で8.png
元気に楽しみましょ13.png
プロフィール

コルテーゼ日本橋

Author:コルテーゼ日本橋
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目8-9
TEL03-3861-0140 FAX03-3861-1820
•JR「浅草橋駅」より徒歩7分
•都営浅草線「東日本橋駅」B3出口より徒歩1分
•都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩5分
•営業時間/9時~18時 (各月第一月曜日は定休日)
地図
駅からの道案内(クリック)

最新記事
月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示