fc2ブログ

『年内最後のフェアが始まったオーダーシャツショップに超メジャーが仲間入り』ってお話しです

20221116_133237.jpg
東京の紅葉もぼちぼち終わりですな。
近所の公園のもみじ☝
落ち葉の絨毯を撮った左の写真がお気に入り(⋈◍>◡<◍)。✧♡

11月29日(火)☁・・・書き終わるころには☔だろうなDP1_0262.gif
本日もしばしお付き合い下さいませm(__)m

日頃からコルテーゼをご利用いただいているお客様、これからコルテーゼのご利用を考えていただいている方々に大切なお知らせです。
20221128163744_00001.jpg

いきなり値上げのお知らせからで心苦しい限りです。
昨今の様々な場面での値上げラッシュは我々アパレル、そしてオーダーの世界でも例外ではありません。
原材料費、輸送費、人件費などシャツ1着をお仕立てするまでに必要な色々なコストの急激な高騰は企業努力だけで吸収するにはあまりにも厳しく、この度販売価格を改定させていただく運びとなりました。
ご縁をいただいている、そしてこれから新たにご縁をいただく多くの皆様には何卒ご理解を賜りたくお願いする次第です。

今後ともご来店いただくお客様に信頼され楽しんでいただける接客を、そして安心していただける品質を更に追求して、コルテーゼと宮城工場のスタッフ一同頑張ってまいります。
引き続きご利用、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます20180714130853206.gif

気を取り直して次のお知らせは☟☟☟
20221123125859_00001.jpg
先週の土曜日11/26から始まってる年内最後のフェアのご案内です。

綿100%イージーケア生地がお得な価格でお仕立て出来るフェア。
そもそも「綿100%イージーケア」って何
簡単にご説明です。
綿100%だから当然綿100%のハリコシ、綿100%の優しいしなやかさを備えています。
でも綿100%なのに家洗濯でシワになりにくいんです!
そして多少シワが発生しても簡単なアイロン掛けでシワが伸びる優れもの!
普通の綿100%を家で洗濯してアイロン掛けに四苦八苦した経験ありませんか
まさに「ご家庭お取り扱い推奨」の綿100%生地。
「綿100%イージーケア」と改めて覚えて下さいね2.png

コルテーゼをご存じの皆さんにはここ何年かでだいぶ知名度が上がったはず。
そしてこのフェアを心待ちにしていただいている方も多数。
現在コルテーゼで一番人気と言っても過言ではない、この「綿100%イージーケア生地」をお得にご提供の一ヵ月です。

現在プロパー価格で1着あたり7150円(税込)がこのフェア中は2着のお買い上げだと1着6600円。
3着以上まとめてご注文いただくと1着あたりがなんと6200円にΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
1着につき税込価格から950円もお安くオーダーしていただけるのです・・・こりゃknon_s8141(1).gif

初日からここ日本橋店はじめコルテーゼ各店でたくさんのお客様にご来店いただいています。
まだフェアが始まって数日なんだけど、特徴としては「まとめ買いが多い!」かな
コロナ禍でしばらくワイシャツから遠ざかっていた方々が再び動き出しました!
久々にタンスから出してみたシャツのくたびれた感がすごくて
体型が変わってしまって
気分新たにシャツも新たにde_01_1087.gif
そんな皆さんの様々な思いにお応えすべく、スタッフ一同ご来店をお待ちしています(`・ω・´)ゞ

まとめ買い価格一覧表☟☟☟
20221128164849_00001.jpg

年明けからの値上げ前最後のフェアです。
この機会をお見逃しなくご利用下さいませε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

綿100%イージーケアお薦め生地をご紹介☟☟☟
新着生地をたくさん見たい方は駒込店の店長ブログを見てね。
ドビーの柄も分かりやすく、すごくきれいに生地写真が撮れてるから来店前の参考にして
駒込店長の📷ワークのすばらしさを再認識して写真撮影に自信を無くした日本橋店長の押し柄だけここに載っけます( ノД`)シクシク…

ストライプドビーとロンスト☟☟☟
20221123_132326.jpg

20221123_133156.jpg
どちらも良い太さのブルーストライプ
方やドビーで方や平織りです☟☟☟
20221123_132113.jpg

黒を左右のグレーが抱いたシャープなイメージのストライプです☟☟☟
20221123_134732.jpg

ツイルベースの生地に赤とブルーのストライプ☟☟☟
20221123_135524.jpg
ブルーを抱かせることで赤一色に比べて優しい雰囲気になってますな。

以上ストライプ4柄をご紹介。
日本橋店長の好みが当然入りつつも、メリハリの利いた柄を探されるお客さんも近頃増えてます。

こんな柄物の他にも白ドビーやサックスブルーのカラードビーなども充実
是非お店に来ていただいてご自身の目で2023年に活躍して欲しい自分着になる生地を選んで欲しいと思うのでありますdeco_d_sport_10.gif

綿100%イージーケアキャンペーンは12月25日(日)まで開催です。
是非是非

新しい仲間が増えたので最後にご紹介☟☟☟
20221123_144539.jpg
皆さんからのご要望が強かった「THOMAS MASON」(トーマス メイソン)の取り扱いをいよいよ始めました。
バンチブックから生地を選んでいただいてのご注文になります。
(一部アルビニもあります)
20221123_144857.jpg
言わずと知れた英国王室に愛された生地の世界的メジャーブランド。
20221123_145224.jpg
100双から140双が中心。
独特の発色、光沢、しなやかさ。
20221123_145627.jpg
バンチブックにはTHOMAS MASONの基本がギュギュっと詰まっていて、見てると惹き込まれること必至
お仕立て代は生地代込みで1着税込18480円から。
価格に見合うだけの価値は皆さん当然ご承知と思います。
是非お店に足を運んで魅せられて下さいDP1_0261.gif
20221121_163809.jpg
☝☝☝数日前に撮った写真だから仕立上がり日は気にしないでね~

価格の値上げなんて話から入ってしまった日本橋ブログ。
最後まで読んでくれてホントにありがと\(^o^)/
いつも多謝であります

オーダーシャツといえば「CORTESE」!
日本橋界隈といえば『コルテーゼ日本橋店』11.png
フェア期間中12月25日(日)まで師走の慌ただしさ、忙しさも心地良さに変えて連日9時から18時まで皆さんのご来店をお待ちしていますぞDP1_0110.gif

休日のお写んぽで撮った1枚☟☟☟
地元のメタセコイア並木です。
今は眩しいくらいの黄金色なんだけど、フェアが終わる頃にはきっと赤茶色に変わってるんだろうな~。
夏の緑から冬の赤茶まで季節の移ろいが確認できるお気に入りの並木なのさ。
20221116_121706.jpg13.png
スポンサーサイト



コメント

ただいま東京プラスクーポン

東京に行った際にオーダーしたいと考えています。ただいま東京プラスのクーポン支払いに対応していただきたいです。

コメントの投稿


非公開コメント

プロフィール

コルテーゼ日本橋

Author:コルテーゼ日本橋
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目8-9
TEL03-3861-0140 FAX03-3861-1820
•JR「浅草橋駅」より徒歩7分
•都営浅草線「東日本橋駅」B3出口より徒歩1分
•都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩5分
•営業時間/9時~18時 (各月第一月曜日は定休日)
地図
駅からの道案内(クリック)

最新記事
月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示