『新しい年2019年をコルテーゼ元年にもして欲しいな~』ってお話です
12月28日(金)
寒波
が日本列島を覆うって昨日あたりの天気予報からさかんに言ってます。
今日の東日本橋界隈は乾いた冷たい強風で
コルテーゼ日本橋店は今日が2018年の仕事納めです。
本年もコルテーゼとコルテーゼ日本橋店をご愛顧いただき本当にありがとうございました
年取りをしてリフレッシュしたら、2019年は1月8日(火)からまた元気に皆さんのご来店をお待ちしてます\(^o^)/
そんなわけで休みに入ったら「年取り」の準備をしなくちゃ!
信州では「年取り」って言うのは「大晦日」のことを指します。
この年取り=大晦日の夜が1年で1番のご馳走
を食べられたんだよ
皆さんが「ご馳走」って言って思い浮かぶ食べ物ってなに?
一番のご馳走を食べるのはいつ?
このブログを読んで年明けにお店来てくれたらそんな話から新年のモノ作りに入りましょ
何はともあれ年取りをして一つ大きくなって来年も気軽にお店に遊びに来て欲しい『コルテーゼ日本橋店』なのであります。


今年最後の店頭見本だよ↑↑↑
前々回?のブログの自分着でクラシカルな衿のシャツ載せたでしょ。
ロング&ナロータイプの衿型。
それの改良版をお店の見本で作りました。
ポイント9cm
衿の開きも9cm
衿腰の高さ4.5cm
衿前の高さ3cm
自分着よりも後と前の差をつけることでより衿の立体感を出したつもり。
サイドから衿先までのシャープさとナローっぽさも増して結構気に入った雰囲気になりました
たまたまネットでクラシックタイプの衿を探してたら『
』って写真があって。
前回のをベースに、より近いだろうってイメージを再現してみた1枚。
「ゴッドファーザーレギュラー」略して「GFレギュラー」と名付けてみました
是非お店に実物を見に来てね。
時刻はもうじき夕方5時。
外は既にほぼ夜って暗さ。
そろそろ片付けしてスタッフで今年1年ご苦労様
の準備しよっと

重ね重ねの挨拶になりますが、来年もオーダーシャツファクトリー『コルテーゼ日本橋店』をよろしくお願いしますヽ(≧∀≦)ノ
リピーターさんはもとより、まだオーダーシャツのコルテーゼの経験が無い方も是非是非

再度登場↑↑↑
コルテーゼ未経験の皆さん!
歴史に名を刻むだろう2019年を皆さんの『コルテーゼ元年』にもしてもらえたらうれしいな~

今年最後の1枚
タイトル:落ち着きを見上げて
良いお年をお迎え下さいね
寒波

今日の東日本橋界隈は乾いた冷たい強風で

コルテーゼ日本橋店は今日が2018年の仕事納めです。
本年もコルテーゼとコルテーゼ日本橋店をご愛顧いただき本当にありがとうございました

年取りをしてリフレッシュしたら、2019年は1月8日(火)からまた元気に皆さんのご来店をお待ちしてます\(^o^)/
そんなわけで休みに入ったら「年取り」の準備をしなくちゃ!
信州では「年取り」って言うのは「大晦日」のことを指します。
この年取り=大晦日の夜が1年で1番のご馳走


皆さんが「ご馳走」って言って思い浮かぶ食べ物ってなに?
一番のご馳走を食べるのはいつ?
このブログを読んで年明けにお店来てくれたらそんな話から新年のモノ作りに入りましょ

何はともあれ年取りをして一つ大きくなって来年も気軽にお店に遊びに来て欲しい『コルテーゼ日本橋店』なのであります。


今年最後の店頭見本だよ↑↑↑
前々回?のブログの自分着でクラシカルな衿のシャツ載せたでしょ。
ロング&ナロータイプの衿型。
それの改良版をお店の見本で作りました。
ポイント9cm
衿の開きも9cm
衿腰の高さ4.5cm
衿前の高さ3cm
自分着よりも後と前の差をつけることでより衿の立体感を出したつもり。
サイドから衿先までのシャープさとナローっぽさも増して結構気に入った雰囲気になりました

たまたまネットでクラシックタイプの衿を探してたら『

前回のをベースに、より近いだろうってイメージを再現してみた1枚。
「ゴッドファーザーレギュラー」略して「GFレギュラー」と名付けてみました

是非お店に実物を見に来てね。
時刻はもうじき夕方5時。
外は既にほぼ夜って暗さ。
そろそろ片付けしてスタッフで今年1年ご苦労様



重ね重ねの挨拶になりますが、来年もオーダーシャツファクトリー『コルテーゼ日本橋店』をよろしくお願いしますヽ(≧∀≦)ノ
リピーターさんはもとより、まだオーダーシャツのコルテーゼの経験が無い方も是非是非


再度登場↑↑↑
コルテーゼ未経験の皆さん!
歴史に名を刻むだろう2019年を皆さんの『コルテーゼ元年』にもしてもらえたらうれしいな~


今年最後の1枚
タイトル:落ち着きを見上げて
良いお年をお迎え下さいね

スポンサーサイト