fc2ブログ

『祝!開花宣言。オーダーシャツは綿100%イージーケアで花盛り』ってお話です

20230308_230516.jpg
ちょうど1週間前の📷☝☝☝
河津桜🌸が最後の見頃を迎えておりました。
お決まりのスカイツリー🗼とのコラボ。
写真右側の中段やや下の桜の花3輪分かる?
ここがこの写真のお気に入り

で、1週間後の本日3月14日(火)、桜の開花宣言が出されて東京はいよいよ春本番に突入ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
20230312_120755.jpg
因みに☝☝☝は鞍掛橋近くの公園のソメイヨシノさん。
幹に着いた花が5輪だけ開いてました16.png
こうやって幹に咲いてる🌸を「胴吹き桜」って言うんだよ
以上、明日から使える豆知識でした ((´∀`))ケラケラ

本題に入りますよ💨
人気の綿100%イージーケアの生地が入荷しました。
そういえば
綿100%イージーケアの生地の取り扱いもある「コルテーゼ」ですぞ11.png
それがきっかけで来店していただけるお客さんも結構いらっしゃいます。
しかも裁断から縫製、仕上げまで宮城工場での完全一貫生産=Made in JAPAN というのも評価いただいています<(_ _)>

閑話休題。

綿100%イージーケアでコルテーゼ1番人気の白ツイル☟☟☟
20230314_160052.jpg
日本橋店は入荷2日で10着売れてもうて。
数に限りがありますので、お早目の購入をお薦めします。

全面ドビー織りの白☟☟☟
20230313_170742.jpg
光沢があって、良い目立ち方をする生地だと思うよ。

ヘリンボン白が2種☟☟☟
20230314_154826.jpg
大人しいヘリンボン☝☝☝とおてんばなヘリンボン☟☟☟
20230313_171844.jpg
どちらの柄もツイルに並ぶ人気柄。
今回もリピート入荷しました。

綾ベースの白ドビーストライプが3種☟☟☟
20230313_171506.jpg
☝☝☝昼夜風なんだけどかなり抑えめなエレガンスストライプ
ストライプのなかでは、このくらいのピッチが一番人気があります。

20230313_171038.jpg
☝☝☝上下☟☟☟のどちらもストライプが際立ってて、無地のダークスーツに合いそうな柄たち。
20230313_172250.jpg

ブルー系ストライプ柄が2柄入りました☟☟☟
20230313_175000.jpg
どちらも超が付くほどのベーシックストライプ。
綿100%イージーケアにはありそうで無かった柄なんだよ
満を持しての仲間入り🎉
20230313_173740.jpg

毎度のことながら他にも多くの生地たちが皆さんのご来店を待っているコルテーゼ日本橋店。
この綿100%イージーケアは2着ワンセットで生地代、お仕立て代込(税込)¥15,950~
お好みの生地お好みの色柄を選べて、しかもフルオーダー。
ご自身のためだけに仕立てるシャツって考えたらリーズナブルじゃない

日本橋店は今日はもう閉店の時間が間近です。
明日からもまた多くの皆さんのご来店をお待ちしておりますぞ(`・ω・´)ゞ
ここ日本橋店にご来店のリピーターさんは新規の方1名以上とのご来店が必須です
それは半分冗談ですが、たくさんのご来店待ってるねー!

最後に軽~くお知らせを☟☟☟
20230314175905_00001.jpg
コルテーゼは「PayPayジャンボ」の対象店舗。
PayPayでのお支払いもだいぶ増えてきたな。
楽しく作って、お得にお支払い。
是非是非ご利用下さいね。

ここはオーダーシャツショップ「コルテーゼ日本橋店」
Did I make someone happy today?
「Of course!」

13.png
スポンサーサイト



『オーダーシャツの季節到来!ここで皆さんに改めてコルテーゼをご紹介』ってお話しです

20230222_170746 (002)
🌸桜の季節がやってきました。
写真は近所の河津桜なんですけどね。
ここんところの暖かさでソメイヨシノもあっという間の見ごろを迎えそうだな。

3月といえば、来春卒業の方々への会社説明会が本格的に始まりました。
3月といえば、今春卒業の方々は4月の入社に向けた準備は順調に進んでいますか?
3月といえば、今年度の締めの月、新年度を迎えるにあたる総括の月。
そんなわけで!
3月といえば、次の1年を頑張る💪ためにシャツを新しく新調する月と勝手に決めさせていただきました。
まあ今月に限らず、来月ブログを書く時も・・・
4月といえば、来る夏に向けて主役を張れるような魅せるシャツを誂える月って書くんだろうな16.png

でも何か新しくしたいって欲求が沸き上がる3月だと思うのであります。
そして新しくするのなら、まずオーダーシャツから始めてみませんか!っていうオーダーシャツへの誘いが今日の日本橋ブログです。
しばしお付き合いヨロシクm(__)m

オーダーシャツから始めましょうと言ったものの、コルテーゼというオーダーシャツのお店をご存じない方も広い世の中にはまだ少しはいらっしゃると思います。
『CORTESE(コルテーゼ)』とコルテーゼのオーダーシャツを改めて軽くご紹介.

日本橋店です☟☟☟
20230303_154151 (002)
日本橋といっても住所は「東日本橋」なので注意して下さい
ここ日本橋店の他に、三田店、本郷店、駒込店と計4店舗で『フルオーダー』のオーダーシャツショップを展開しています。
どの店舗へ行っていただいてもスタッフが同じサービスをご提供。
『おもてなしの心』で皆さんのご来店をお待ちしています。

各店舗の場所や営業時間などはコルテーゼのホームページで確認をお願いしますね。

次にシャツをオーダーする流れを簡単に。
🔰の方にとって「オーダーって何だか面倒くさそう」っていうイメージがあるかも知れませんが答えは『NO』です。
コルテーゼでのオーダーシャツのご注文は「簡単3ステップ」なんです

まずステップ1☟☟☟
20201001161840_00002.jpg
まずはやっぱり仕立てる生地を選ばないと!
ビジネス用?カジュアル用?家洗濯?クリーニング?白派?カラーや柄派?
お客さんのご要望に対応するための豊富な生地からお好みの生地を選んで下さい。

ステップ2☟☟☟
20201001161840_00003.jpg
生地が決まったら次はデザインを決めていきましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
衿型やカフスの形、ポケットの有無などのシャツの基本的顔を決めたり、デザインボタンやネーム、キャラクターの刺しゅうなどのオプションで自分だけの個性と特徴を付け加えて。
ここをあれこれ考えるのがシャツ創りでは一番楽しいかな~(((o(*゚▽゚*)o)))
お客さんだけの1着となる『シャツの顔』が決まりました\(^o^)/

さあ!いよいよ採寸のステップ3。
寸法を測りますから大人しく気をつけ(`・ω・´)ゞ
20201001161909_00004.jpg
10カ所以上を測りますからお付き合い下さい。
お好みのゆとり、フィット感を確認するためにお話しを伺い、寸法サンプルを試着していただいて動きやすさを確認したり。
ここでの話し込みがオーダーでは何より大事。
ご注文いただくお客様だけに合う1着を仕立てるための対話。
そこから生まれる満足・・・これがオーダーシャツが『Bespoke』(ビスポーク)と言われる由縁。

お疲れ様でした。
終了です。あとは出来上がりまで3~4週間ほどワクワクしながらお待ち下さい☟☟☟
20201001161909_00005.jpg
コルテーゼのオーダーシャツはカチッとしっかり『フルオーダー』。
でも面倒くさいことなんて何もなさそうでしょ
『Did I make someone happy today?』(今日誰かを幸せにできた?) 
来店していただいた皆さんに楽しくシャツを作ってもらいたい。
コルテーゼはそんなお店なのでありますdeco_d_sport_10.gif

そういえば大事なことを書いてなかったknon_s8141(1).gif
知ってる人はみんな知っているコルテーゼのオーダーシャツの肝
20230304121148_00001.jpg
☝☝☝コルテーゼでオーダーしていただくシャツは100%Made in JAPAN
裁断から縫製、仕上げ、検品、パッケージから配送まで宮城県は黒川郡大郷町(オオサトチョウ)の自社工場での一貫生産!
ベテランの工場スタッフが皆さんに幸せを届けるためにを込めて縫製をしています。

『王様の仕立て屋』の原案協力・監修をされた片瀬平太さんの2018年9月発行の著書でもメイド・イン・ジャパンのオーダーシャツ屋として取り上げていただきました☟☟☟
20230303152315_00001 (002)


Made by MIYAGI factoryのコルテーゼのオーダーシャツに興味が湧いたーde_01_1087.gifって方は手を挙げて・・・''`ィ (゚д゚)/

そんなコルテーゼとコルテーゼのオーダーシャツに興味を持っていただいたご新規の方へのささやかなプレゼントフェアを今日3月4日から開催です☟☟☟
2023春ご新規様フェア

コルテーゼを今までご利用いただいたことのない方限定のフェアです。
コルテーゼでオーダーいただいたことのある方は今回は対象外ではありますが、インフルエンサーになっていただき、コルテーゼを多くの方たちにご紹介いただきたくお願いする次第であります20180714130853206.gif
フェアの詳細は各店でお気軽にご確認し下さい。
ここ日本橋店はじめ、コルテーゼ4店舗が多くの方のご来店をお待ちしておりますщ(゚Д゚щ)カモーン
Did I make someone happy today ? Of course !
元気にお店でお会いしましょ。
13.png


プロフィール

コルテーゼ日本橋

Author:コルテーゼ日本橋
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目8-9
TEL03-3861-0140 FAX03-3861-1820
•JR「浅草橋駅」より徒歩7分
•都営浅草線「東日本橋駅」B3出口より徒歩1分
•都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩5分
•営業時間/9時~18時 (各月第一月曜日は定休日)
地図
駅からの道案内(クリック)

最新記事
月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示