『2022のCOOL BIZは自己の満足をもっと高めて快適に過ごしましょ』ってお話しです

桜🌸のトンネルの中ではミツバチたちがせっせと仕事に励んでた昨日の休日地元散歩。

そろそろ終盤とはいえ新たな一歩を踏み出す4月まで桜が咲いてるのって久々じゃないかな?
Its big step. Congratulations !!
新社会人の皆さん。そして新しい環境に飛び込んだ方々のこれからのご活躍を、オーダーシャツスタジオ「CORTESE」コルテーゼ日本橋店は心からお祈りしています。
2022年4月7日(木)⛅
4月新年度最初の日本橋店長ブログにいつも通りのお付き合いをどうかお願いします🙇
フェアのお知らせです☟☟☟

上着を脱いでシャツイチで動き回る季節がすぐそこまで。
シャツが主役になるこれからのシーズンに向けて、より楽しく快適に過ごすための「主役作り」をしませんか!っていうフェア。
『COOL BIZ COLLECTION 2022』
4/9(土)から開催です。
ご購入1セットにつき税込み2000円分の各種オプションをサービス

店内全ての素材がフェアの対象です。
普段は基本のお仕立て代とは別料金のオプションが2000円分サービスになる「どうせオーダーしていただくのなら、より一層オーダー感を出して楽しく主役のシャツを満喫して欲しい」を実現する一ヵ月

GW明けの5/8(日)までコルテーゼ全店で強烈開催です。
シャツに対する「見えるこだわり」を表現できるオプション。
その一部をちょっとご紹介です。
普段オプションは付けない方もせっかくのチャンスを是非ご利用下さいね

ネーム刺しゅうです☟☟☟
1着400円。

こちらはキャラクター刺しゅう。
写真は日本橋店ブログではお馴染みの🐶「はる」に登場願いました。

左のタイプはイニシャル込みで900円。
右のキャラクター+綴り字は900円+400円で1着1300円になるのでご注意下さい。

クレリックです☝☝☝
当店の定番白ブロード生地の使用で1着600円。
身生地に少し派手め、キツめの色柄を選ばれても衿カフスをクレリックにすることで雰囲気が柔らかくなります

デザインボタン各種は1着400円。
写真☟☟☟は左が白の真ん中に色を挿んだサンドイッチボタン。
右は彫刻ボタンです。

シャツのカッコ良いアクセントになるデザインボタン。
更にシャツの存在感を高めるための「ちょい足し」は左側サンドイッチボタンに注目されたし

ボタンの付け糸とボタンホールを「色糸使い」にしています。
付け糸1着500円、ホール糸1着500円でシャツが春夏の主役に一気に駆け上がります

こちらはシャツのグレードを一層高める高級貝ボタン

貝ボタンは貝の種類により1着600円からになります。

写真☝☝☝の左は白蝶貝、右は黒蝶貝でそれぞれ1着1000円。
天然貝ボタン独特の光沢感は一度経験したら魅了されること間違い無しですぞ


ノータイ、シャツイチスタイルでちょびっと魅せるアクセントの「別生地切り替え」です☝☝☝
当店の切り替え用生地見本から選んで下さいね。
衿台内側1着600円、カフス裏側も1着600円。
更に目立ってみたいってあなた

こちらも1着600円で

衿に一工夫です☟☟☟

ノータイだと衿が開いてしまってどうも・・・(´ε`;)ウーン…って悩んでしまう方もいらっしゃると思います。
そんな時は左の写真のように衿をスナップ(ホック)留めにしてみませんか?
こうすることでノータイで衿元のボタンを外しても衿が外へ開くことが無くなります。
1着600円で夏の衿不安を解消しましょ

右側の写真は「タブカラー」です。
ネクタイ必須の衿型ですが、タブ紐をスナップ留めではなくループにしてボタンを引っ掛けるタイプにしているところがミソ

スナップ留めよりも本格仕様に見えるでしょ。
1着500円で普段のタブとは一味違うご自身の満足を是非。

暑い💧夏を過ごすための必殺技「ワンピースカラー」です。
(写真はワンピースボタンダウン)
衿元が開いて見た目も涼し気な衿型。
リモート用にもカジュアル着にも


麻素材でリゾート用なんかにもお薦めですぞ(((o(*゚▽゚*)o)))
ワンピースカラーは1着1000円で快適な夏をお届けします💨

両胸ポケットフラップ付き。
そしてオールドファンからの根強いご注文がある「肩章」は由緒正しいシャツの仕様。
通常1個が標準仕様のポケットの追加は1個あたり500円。
フラップは1個800円。
肩章(エポーレット)は1着1000円です。
その他のオプションやデザインボタンの種類、刺しゅう糸の色etc.ここでは到底ご紹介しきれません( ノД`)
詳しくはお店に来て気軽に質問して下され∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
4/9(土)~5/8(日)まで開催の『COOL BIZ COLLECTION 2022』
自分らしさ満載のシャツで今年のCOOL BIZもそしてカジュアルもカッコ良く快適に満足して欲しいと思うのであります( ̄^ ̄)ゞ
書きたいことまだまだあるんだけどね。
今日はこの辺までにしておきます。
近頃つらつら~っと思っこと「オーダーファッションのショップは体験型のショップと言えなくもないという考察」とか「オーダーファッションは満足追求の無限ループ」と言えなくもないという考察」
もし「時間あるから読んでも良いよ


直近の『Its big step. Congratulations !!』の黒看板の投稿を見てー(ノ∇≦*)
そこに一緒に載せてます。
話は戻って、フェアに限らず繰り返しのお願いになりますが・・・
お客様とスタッフの安全のため。
そして安心してオーダーを楽しんでいただくために感染防止には何卒ご協力下さい。
4月に入ってようやく、皆さんにとって、そしてコルテーゼにとっても長かった様々な暗いトンネルの出口に近付いてきているような気がします。
たくさんのお客さんが来てくれると良いな~。
コルテーゼ各店、そして宮城工場のスタッフ一同の思いはこの一点

オーダーシャツスタジオ「コルテーゼ日本橋店」
明日からも元気に皆さんのご来店をお待ちしていますからね\(^o^)/
本日の締めの1枚📷は昨日の休日に行ってきた風車とチューリップの国「オランダ」の風景をお裾分け。

何と日本から遥か遠くオランダのチューリップ畑に送電鉄塔があるやないかー

しかもよく見ると風車の奥には桜が満開・・・まるで千葉県のS市の風景そのままやーんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
☝☝☝オランダの景色ではないこと、冗談をかましてしまったこと謹んでお詫び申し上げます🙇🙇🙇
休みの日の


スポンサーサイト