『ファッションを創造する個でありたい2021年も間近です』ってお話です
![20201216_123936[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/n/i/h/nihonbashicortese/20201221175609b66.jpg)
先日のお休みに撮った鉄塔🗼


自分の中ではこれは「男鉄塔」なんだけどな~(´ε`;)ウーン…
凛々しさ雄々しさが何とも言えず素晴らしい❣
・・・分かんねーだろうなー

コルテーゼ全店仕事納めの12月28日(月)⛅
2020年最後の日本橋店ブログにしばしお付き合い下さい🙇

まずは☝☝☝
既にフェイスブックやツイッターなどでご紹介しているフェアのご案内。
今回のフェアは年明けに開催予定の大型フェアの先行開催です。
『メルマガ会員様限定』とあるようにコルテーゼのメールマガジンに登録していただいているお客様のみ対象のお買い得シークレットフェアなんです

え?「シークレット」なのにブログに載っけて良いのかって❓
良いんです

1月に予定している大型フェアでの「密」を少しでも避けて皆さんに安全にオーダーを楽しんでいただくために、まだそんなに混まないメルマガフェアも利用してもらおうってのが一つ。
そしてこれを機会にコルテーゼのメルマガに登録してくれる方を一人でも増やそうってのがもう一つ。
平成のアナログ加減がコルテーゼの良さでもあるのだけど時代は「令和」。
国も推し進めるデジタル化に即した対応だって当然やっていかなくちゃならない。
情報発信のペーパーレス化は早急に進めたいことの三本指に入るのです。
メルマガ会員様限定の先行大感謝祭
コルテーゼのホームページからメルマガに登録していただくだけで👌
ご来店の際に「メルマガに登録しました!」ってお伝え下さいね。
お買い得な価格でシャツのオーダーを楽しんでいただけます。
もちろん新規の方も大歓迎🎉
今回の先行メルマガフェアとそれに続く大型フェアのどちらでも多くのご新規様のご来店をお待ちしています。
*リピーターのお客様へお願いです
たくさんのご新規様をご紹介下さい。
お友達や会社のお仲間にコルテーゼのPRを是非お願いします。
興味を持ってくれたら無理にでも引っ張ってきてね

『オーダーシャツの楽しさを広げよう運動』にどうかご協力下さいませ

今回のフェアの対象生地「形態安定加工生地」(綿とポリエステルの混紡)をいくつかご紹介です。

チェックのカラードビー(サックス、グレー、薄めのラベンダー)
以前綿100%に似たような柄があってすぐに売れてしまったんじゃなかったかな。

ドットや刺し子などの飛び柄風の生地。
春に向けてちょうど良いライトブルーです。

千鳥調のマイクロ格子です。
サックスとブルーの他に黒もあり。
クレリックにするとめっちゃカッコ良いと思うよ


ブルーのストライプたち。
濃いめの色の時はあえてボタンも濃色にすることで柄のキツイ感じが和らぐから試してね


ダークカラーのスーツが更に引き締まる赤みもちゃんと用意しています。

ブルーのストライプたち・・・その2
クーリッシュブルーな色合い。
特に真ん中のロンストが今回のイチオシ

すっごく雰囲気良いんだよ
.gif)
こんなの見たら作りたくなってきたでしょ

さあ

早速メルマガ会員の登録

メルマガ会員様限定の先行フェアは2021年🐄1月15日(金)まで。
余裕を持ってゆっくりとオーダーが出来るこの機会を是非ご利用下さいね

遅ればせながら12月の店頭見本です☟☟☟

切り替え用の別生地でクレリックにしてみました。
普通のクレリックの逆バージョンね。
下前立てにも切り替え用の別生地を貼ってちょびっと見えるアクセント。

こんなでもビジネス用に作った見本だよ

リモートでも活躍すること間違い無しの「ちゃんと見せ」アイテム。
お店に飾ってあるから是非見に来て欲しいのであります(`・ω・´)ゞ
最後に自分着をちょい見せ☟☟☟

新年最初の1月6日(水)に着ようよ思って作った1着。
年の初めは新しいシャツに袖を通して気分も新たに

その年に最初に着るシャツは昔から「白」って決めてる古臭いやつでございます

気持ちを引き締める1着ってことで🐶はるも今から緊張気味😨
こんなシャツもあんなシャツもお馴染みの宮城工場での丁寧な縫製です。
2021年も皆さんからのたくさんのご注文をお待ちしていまーす(^-^)/:工場スタッフ談
ちなみに写真右下真ん中の赤い👓に最近替えました・・・最後の最後にどうでもいいご報告だよー

2020年最後の日本橋店ブログで皆さんに伝えたかったことは以上だよ。
今年も1年間本当にありがとうございました

年の初めにはまさかこんなとんでもない締めくくりになるなんて予想もしてなかった2020年ももうじき終わり。
2021年の今ころはコロナ前の生活に戻ってるはず・・・なんてとても思えないけれど気持ちや行動がちょびっとでも前向きになれるような環境には絶対になってるって信じて来年も頑張ろうゼィ

最後の最後にお・ま・け
繊維ファッション業界の新聞に「2020年秋冬メンズヒット商品」ってのが掲載されてました。
1位:マスク(機能性を備えたファッションアイテムになりましたな)
2位:+J(ユニクロとジル・サンダーさんとコラボは大ヒット商品になりました)
3位:セットアップスーツ(初秋の出社解禁に併せてヒットした着回しの利くノーマルアイテムになった仕事着)
4位:スタンドカラーシャツ(在宅、出社どちらでも使える「きちんと見え」ビジネスアイテムとしてカジュアルから急浮上しましたな)
そしてスタンドカラーよりも更に衿腰の低い「バンドカラー」が併せて注目されてます。
5位:変化球アウトドア(釣り道具ブランドを冠したアウトドアアイテムが今年のキャンプブームで人気だったそうです)
当然ながら3位と4位なんかは大いに参考にさせてもらってます。
ユニクロのお店もよく見るんだよ。
レディースアイテムなんかもメンズに応用出来ないかって日夜研究に励んでおります( ̄^ ̄)ゞ
コルテーゼもただのシャツのオーダー屋さんじゃなくて「ファッション創造企業」でありたいって熱き希望を抱いて2021年も頑張る所存にございます。
ファクトリーオーダーシャツショップ&クリエイティブファッションブランド(自称

来年も何卒お付き合いの程よろしくお願い致します



2021年は1月6日(水)から早速全力営業するからね。
自分のためみんなのために静かにお正月を過ごしたらまた元気に会おうね~

スポンサーサイト
『願いを想いを籠めて映える1着を2021年のために』ってお話です

先週の夕暮れ間近の神宮外苑
晩秋から初冬のはざまは何だか物悲しい😢
そう言えば何年か前の12月中頃だったかな?
まだ大丈夫だろ


12月8日(火)

時刻は夕方5時前。
店先の看板も電気💡が点いて既に暗い外でひときわ明るく皆さんをご案内中だよ。
日経MJが発表した2020年ヒット商品番付
見た方も多いと思います。
コロナ禍で劇的に変化した生活・行動様式を反映した色んなキーワードが番付に載ってたな。
それらを抑えて東の横綱に選ばれたのは言わずと知れた例のあれ

そう


そんな影響が大で「和柄」が今、結構なブームになってるようです。
そ・こ・で☟☟☟

和の伝統柄をオプション用生地としてご用意しました。
江戸の昔から人々に親しまれ、愛用されてきた柄にはそれぞれに籠められた「願いや想い」があったって今回初めて知った次第。
数多くある和柄から今回は3柄をご用意しています。
衿の内側やカフスの裏側にお守り代わりで願いを添えて。
もっと存在感を出したかったら表に配してクレリック仕様でも対応出来ます。
気軽にスタッフにご相談下さいね。


*オプション用の生地ですので、これでシャツを仕立てることは出来ません。
何気に日本橋店長ブログ始まってます。
もうちょっと付き合ってね❣

ここんところブログで意識してカジュアルもオーダーでいかがですか?って話をさせていただいてます。
そこでこんな☝☝☝POPを作って店内に置いてみました。
仕事のやり方が「会社中心」から「家主体」に変わって「ワーケーション」なんて環境も出現した2020年。
「映える仕事着」は間違いなくリラクゼーションウフェアに近付いて来てます。
「カジュアルに着られるシャツを作りたいんですが・・・」ってお客さんもリピーターさん中心に声が多く聞かれるようになりました。
まだ品揃えとしては多くありません🙇
「映える」かどうかも置いといて、何はともあれ「簡単なコーナー作ってみよ

店頭の在庫からカジュアルっぽい生地を店内でまとめてみました。
このPOPが目印。
そんな生地をちょこっとご紹介。
既に一回ブログに載っけた再登場の生地もあるかも知れません。

使いやすいのはやっぱり王道チェック柄の一連。

色味が効いてる方がリモートでも映えると思うよ


ビジネスではなかなか手を出せない大き目の柄もカジュアルライクだったら気にならないでしょヽ(≧∀≦)ノ

ワーケーションにお薦めなのがマルチなチェック

ストライプやドット柄たちも満を持して登場


☝店頭ラスト1着の生地。
色糸がキリっと効いて引き締まって見える柄です。

🍺片手に息抜きしたくなるようなライトイメージの一品。

オックス調のザックリとした生地感のストライプは何柄かあります。
やっぱりボタンダウンが一番でしょ


何柄?飛び柄・・・((+_+))
やや肉厚でカジュアル向きなイメージ。
おとなし目の柄だって別生地でパーツを切り替えたり、カラー生地でクレリックにしてみたりと工夫次第で世界に1着だけの「映えシャツ」に変身

前のブログなんかも参考にしてね。
そしてこんな時期だからこその楽しいシャツ作りを一緒にしましょ

まずは色柄探しに是非是非ご来店下さいね\(^o^)/
最後に年末年始のお休みのご案内です☟☟☟

お馴染み宮城工場も同様にお休みをいただきます。
これからは出来上がりが年明けになります。
ご来店の皆さんは『2021年のシャツ』を楽しみにご注文下さいませ

ふた昔くらい前は「新年は新しいシャツで気持ちも新たに!」なんてよく言ってたな。
とんでもない1年だった2020年

気分を変える意味でも新しい1着を是非オーダーシャツファクトリー『コルテーゼ』で

時刻は夜7時。
ここ日本橋店は先ほど本日の営業は終了しました。
また明日からの多くの方のご来店を心からお待ちしています。
たくさんのお客さんが安心安全に来てくれますように

気合い入れて待ってるからねー

さて本日の仕事の締めもしなくちゃなので今日はここまで。
最後まで付き合ってくれていつもホントにホントにありがと

今日最後の1枚はこれ


丸の内のビル・・・その凛々しい佇まいと調和
美し過ぎるゼィ
.gif)
