fc2ブログ

『出来ることを積み重ねて希望の炎を』ってお話です

昨日2020年7月24日
現実の世界では待ちに待った東京でのオリンピックが始まったよ🔥
各国の入場行進良かったな~👏

今いるこの仮想世界は今日2020年7月25日
猛威を振るう新型ウイルスとの闘いがいよいよ佳境!
各国でワクチン開発が着々と進んで?
軽く現実逃避中16.png
・・・神様、悪い夢が過ぎるゼィ。゚(゚´Д`゚)゚

一昨日の夜に国立競技場で行われたセレモニーでの池江璃花子さんのメッセージ。
「今から1年後。オリンピックやパラリンピックができる世界になっていたらどんなに素敵だろうと思います。」って言葉。
この肩ひじ張らない自然で柔らかい表現がスーっと心の中に落ち着いて。

結構しんどい現実の世の中を未来に向けたポジティブな思考で乗り越えようって。
今はみんながそう思って行動しようって。
一人ひとりのそんな思いの積み重ねがあれば来年の今、きっと「希望の炎」が見られるって。
なんか勝手に前向きになってしまった言葉の力。

さて前置きはこれくらいにさせていただいて・・・
2020年7月25日(土)梅雨空DP1_0262.gif
ちょびっとブログに付き合ってね。

まずはコルテーゼ店頭で好評販売継続中の「シャツ生地で作った洗って繰り返し使える3層構造立体マスク」が
オンラインショップでもお買い求めいただけるようになりましたってご案内。

弊社関連のアルプスシャツ株式会社がこの度マスク通販のサイトをオープンしました。
マスク屋本舗」ってのがサイトのショップ名↓↓↓
20200720_084445.jpg

マスクがマストになってしまった今、「社会貢献」なんて大上段に構えるつもりは無いけれど、出来ることがあるのなら
そこは積極的にかかわっていこうよ!ってことでアルプスシャツのスタッフが自社HP内にバナーを貼る形でネット店舗開店。
今まではコルテーゼ店頭だけで販売していたシャツ生地の立体マスクをそちらのオンラインショップでも
販売してもらえる運びになったのであります( ̄^ ̄)ゞ
これでコルテーゼ店頭に来ることの出来ない遠方のみなさんにも宮城県大郷町にある弊社の宮城工場のスタッフが
1枚1枚をこめて丁寧に縫製した立体マスクを買っていただくことが出来るようになりました。

値段は1枚¥900(税込み、送料込みの値段です)
お得な3枚セット¥2,500(税込み、送料込み)
更にお得な5枚セット¥4000(同じく税込み、送料込み)もご用意しています。

コルテーゼ店頭での販売でもフィット感、着け心地が好評な
洗ってもシワになりにくい綿100%生地で作った洗って繰り返し使える3D立体マスク」・・・早口言葉8.png

オンラインショップのご利用もコルテーゼ店頭販売と併せて心からお待ちしています20180714130853206.gif

商品内容の詳しい説明とご注文はアルプスシャツホームページ内 www.alps-shirt.co.jp の「マスク屋本舗」のバナーをクリック
または「マスク屋本舗」 https://www.masuku-ya.com/ で検索


お次のネタは↓↓↓本業オーダーシャツのお知らせ
20200707162525_00001 (002)
7月11日から始まったリピーター様限定『お客様大感謝祭』
ようやくフェアも折り返し地点まで来ました。
このようなコロナ禍でお店の感染防止策にご協力いただいて多くのお客さんにご来店、ご注文いただきました。
ホントに感謝の言葉しか思い浮かびません( ノД`)シクシク…。
で、まだまだ生地も多くの色柄バリエーションが揃ってますからね!
ここ日本橋店はじめコルテーゼ全7店舗は更に多くの皆さんのご来店をお待ちしていますぞ💪

8月10日(月祝)まで
うっかりしてるとすぐに来ちゃうからね💨

ちょびっと生地のご紹介です。
市ヶ谷店の店長もブログで紹介していますから併せて参考にしてね

まずは綿100%生地を何柄かご案内です。
色味が効いてパンチがあるストライプたち。
20200716_164313.jpg  20200716_165306.jpg

濃紺に映える「ボスカラー」のピンクストライプ。
20200716_172832.jpg

糸質の良さが生地の光沢にバッチリ表れてるカラードビー。
20200716_170518.jpg

続いて綿とポリエステルの混紡の「形態安定加工」生地↓↓↓
ビジネスの定番、白ベースのストライプ各種。
20200717_175722.jpg

秋冬のカジュアルにお薦めの濃色系もまだ少しありますぞ。
20200717_174305.jpg

混紡形態安定生地の人気者はサックス~ブルーとピンクのカラードビー群。
20200717_123528.jpg

20200723_152250.jpg  20200723_151138.jpg

白ドビーも選んでいただける織り柄バリエーションまだ大丈夫
20200717_173506.jpg

20200717_162216.jpg

市ヶ谷店の店長ブログでのご紹介を合わせてもまだまだ一部です。

自身の👀で直接見て、創造して、形にして、楽しんで。
皆さんのご来店を是非

今日の皆さんへのご案内はこんなところ。
いつもいつも最後まで付き合ってくれてホントにありがとね

ファクトリーオーダーシャツショップ『コルテーゼ
本日の営業は全店終了させて頂きました。
☂で足下悪い中、今日もご来店ありがとうございましたヾ(o´∀`o)ノ
明日も全店通常通りの営業で皆さんのご来店をお待ちしているのであります(^-^)/

最後に日本橋ブログ恒例「癒しの写真館」のコーナーだよw.gif
休日のウオーキング中に見つけた道端に咲く花たち🌸☟☟☟
20200720_132253.jpg

20200720_084444.jpg
花は「元気と安堵と希望」を色で表現して皆さんの前に咲いてるんだよ2.png
希望の炎がどうか実現しますように15.png


ラストは今朝撮ったお店の近所に咲く紫陽花の📷
紫陽花は枯れるまで美しいって言った人がいたな。
20200725_073309 (002)
最後のひと咲きを梅雨が潤いで応援している図。

枯れ際の梅雨化粧
潤う小鴨色に夏来る(詠み人:東日本橋の家持) 13.png
スポンサーサイト



『コルテーゼ夏の風物詩元気に開催!』ってお話です

20200711_193915 (002)
スカイツリーでは今年は中止になっちゃった隅田川の花火をイメージした特別ライティングをやってるってんで
昨日お店が閉店したあとに近所の両国橋の下にある隅田川テラスに🚴💨して📷
川の涼しい風にあたりなが眺めるスカイツリー。
視線の下あたりを動くのは・・・あっ!屋形船だ
船頭さんが元気に操る船が知らぬ間に何艘も行き来するようになってた隅田川。
色々と中止もあるけれど、少しずつ風物詩が戻ってきたぞ~DP1_0110.gif

7月13日(月)☁のブログ始めるよ

コルテーゼも夏の風物詩が中止せずに始まってますよ!ってご案内↓↓↓
20200707162525_00001 (002)
毎回ご好評いただいています『お客様大感謝祭』
収まらないコロナ禍ではありますが、ご来店のお客様に感染予防のご協力をいただきながら今年も開催することが出来ました。
一昨日7月11日(土)から夏休み前の8月10日(月祝)までコルテーゼ7店舗で元気に皆さんのご来店をお待ちしています(^-^)/
フェアの詳しい内容はコルテーゼのホームページや既に更新されている市ヶ谷店の店長ブログをチェック
またコルテーゼのメルマガに登録いただいている方にはメールマガジンも配信していますから確認してね。

「天然素材の綿100%生地」または「綿/ポリエステル混紡の形態安定加工素材の生地」が3着以上でお買い得。
気分一新のビジネススタイルの準備も良し。
「新しいBIZはノータイで」のノータイ用シャツの新調も良し。
はたまた秋に向けての遊び着だってもちろん💮
まとめ買いに最適な『お客様大感謝祭』のご利用をお待ちしていますぞ( ̄^ ̄)ゞ

感染予防に関してご来店にあたってのお知らせと守っていただきたいことを何点か。
今回のフェアはリピーターのお客様のみ対象とさせていただいています
 大型フェアなので込み合う場合があります。
 出来る限りお客様の滞在時間を短縮することでお客様同士の接触機会の削減も図っていきたい今回の対応です。
 新規の方ももちろん喜んでお受けしますが今回はプロパー価格になりますことご容赦下さい。
 また状況により時間をずらして再度ご来店いただく場合があること併せてご理解下さいませ
 また落ち着いたら新規のお客さんにもコルテーゼを楽しんでもらえること考えるからね
・ご来店は出来る限りご注文される方のみでお願いします
・ご来店の際はマスクの着用と手指の消毒にご協力下さい
などなど詳しくは前回ブログでも載せた「安心・安全への取り組みにご協力下さい」をご一読下さい。

店頭スタッフも店内消毒等務めながら、安心安全最優先で店頭運営を行っています。
皆さんと協力して今回の大型フェアを成功させたいと思うのであります。
何卒ご協力よろしくお願い致します20180714130853206.gif


入荷生地をほんのちょびっとご紹介↓↓↓
20200710_165409 (002)
白ドビーで不動の人気を誇るヘリンボンと市松格子が再入荷しました。

20200710_175303 (002)
ビジネスでもカジュアルでも👌
根強い人気のタッタソールチェックがグレー系とブルー系で仲間入り。

20200710_164339 (002)
無地系のスーツの下でほど良いアクセント。
おとなし目のマルチストライプが初参戦。

20200710_163319 (002)
ブルーと黒のツートンギンガムはオックス調の素材感。
秋のカジュアル着に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

20200710_162531 (003)
ブルーのロイヤルオックス調。
生地の光沢感が何ともセクスィー

20200710_161857 (002)
パッと見「カラミ織り?」って思っちゃうような生地面のオモシロファンシーなドット柄。
しっかりと糸も打ち込まれていて透け感は全く無いのでご安心下さい(笑)

20200710_174340 (002)
個人的に今回一押しの太めの黒のサテンドビー。
何か作りて~ぉ~ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
マニアックな一品です。

今回載っけたの↑↑↑は全て綿100%の生地です。
これはあくまでもほんの一部です。
そして綿ポリ混紡の形態安定加工生地も、ここには載せられなかったけどたくさんの入荷が皆さんのご来店をお待ちかねですぞdeco_d_sport_10.gif

フェアも始まったばかり。
まだまだたくさんの生地があります。
実際に「見て」「感じて」その思いの丈を存分に形にして欲しい『お客様大感謝祭』なのであります( ̄^ ̄)ゞ


最後にご存じ宮城工場が💛を籠めて作ってくれた今月の自分着をちょいとご披露です。
IMG_20200709_143358 (002)
別生地でのクレリックと下前立ての切り替え。
下前の切り替えは生地幅を広くして上前立てからのぞくように遊んでみました。

全体像がこれ↓↓↓
20200709_143620 (002)
アクセント付け過ぎ?
微妙に遊び過ぎた感が無いでもない1着Σ(゚д゚lll)ガーン
はる🐶もちと落ち着かない様子8.png
大丈夫!すぐに慣れてお気に入りの1着になるから2.png
店頭でオーダーはもちろんOK!
切り替え生地の種類やオプション料金は店頭で確認してね。

時刻は夜のもうじき8時。
そろそろ片付けして帰らねば。
明日も気合いを入れて皆さんをお迎えするよ💪

ファクトリーオーダーシャツショップ『コルテーゼ日本橋店』
梅雨らしい今年の梅雨にも、そこまで来ている夏の暑さにも、そして世界を陥れているウイルスにもマケズ
多くの皆さんのご来店をお待ちしていまーす11.png


葉っぱに残る雫の透明感に結構惹かれる今日この頃・・・
20200624_114046 (002)
雨上がり
葉っぱに残る雨粒の
清きこと
心洗われる
詠み人:東日本橋の家持(やかもち)w.gif・・・13.png
プロフィール

コルテーゼ日本橋

Author:コルテーゼ日本橋
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目8-9
TEL03-3861-0140 FAX03-3861-1820
•JR「浅草橋駅」より徒歩7分
•都営浅草線「東日本橋駅」B3出口より徒歩1分
•都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩5分
•営業時間/9時~18時 (各月第一月曜日は定休日)
地図
駅からの道案内(クリック)

最新記事
月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示