fc2ブログ

オーダーシャツといえば…

数あるオーダーシャツショップの中からコルテーゼを選んでいただきありがとうございます。

リピーターのお客様!
重ねてのご注文いつもありがとうございます。
また多くの新規のお客様をご紹介いただき感謝致します。

前回ご新規でお作りいただいたお客様!
当コルテーゼでの再びのお誂え本当にありがとうございます。
ご新規様のご紹介も併せてお願いします。

😱コルテーゼ拡大計画の一端を暴露してしまった(笑)

「ブランディング」なんて声高に叫ぶつもりはありません。
でもコルテーゼというブランドの知名度はもっともっと上げたいと思っています。

「CORTESE」コルテーゼの冠を店名に頂き、お客様に提供する商品にも同様のブランドネームを付けるからには
「CORTESE」=オーダーシャツ=安心

ご来店いただいた時の接客から工場での確かな縫製を経て納期通り間違いなくお客様の元にお納めして、今回も問題無く袖を通していただける。
「やっぱりシャツならコルテーゼだよ!」
こんなお客様を一人でも多く増やすために今日も頑張りたいと思うのです。

「安心と信頼無くしてブランドは確率しない」
ブランディングの最初の一歩です。

「CORTESE」=オーダーシャツ=安心

さて!今日も一人でも多くのお客様に「コルテゼリスト」になってもらえるように頑張るか👍

オーダーシャツショップ「コルテーゼ」は今日も元気にみなさまをお迎え致します\(^^)/
スポンサーサイト



ポール・マッカートニー、コンサート、ホワイトシャツ

DSC00116.jpg
21日のポール・マッカートニー公演へ行って来ました。
オペラグラスでポールのシャツをじっくり観察しました。
ポール・マッカートニー・モデルのシャツを着たい方は店で声を掛けてください。
奇麗なホワイト・シャツでした。
71歳であれだけ声が出るのは驚異でした。
ステージのポールは30代、40代にしか見えませんでした。

オータムファッション、大人のお洒落、カジュアルシャツ

巷ではフォーマルシャツをカジュアルに着こなす提案がトレンドです。
ピンタックシャツをそのまま普段着にという感じです。
コルテーゼ日本橋もお奨めのFBウイングで自信のシャツを作ってみました。
FBブラック黒の生地で作ったFBウイングシャツの衿とカフスに赤でステッチを入れてみました。革のジャケットやコートの下にスカーフと一緒に着こなせばイタリア人にも負けないスタイルになります。ぜひトライしてみてください。
FB衿
FBカフス

イタリアンファッション、イタリアの業界人

FBで入ってきたイタリア業界人のAWファッションです。三人の合計年齢は190歳を超えるそうです。
業界人とはいえここまでセンスが良く元気なご老人は日本にいないでしょう。
それができるのは彼らにはスタイルがあるからです。マフラーやケープを捲くのは彼等の日常です。
ジャージは楽で良いけど、ご自分のスタイルを作るのも素敵なファッションです。イタリア人の190歳以上

レディース、オプション、トラッド、チェック、

本日はお客様の着こなしです。
最初の方はテープを見えるようにしたオプションで無地のトレンドカラーネイビー、そしてチェックの
スカートと遊び心とポイントをきちんと捉えている素敵なお嬢様です。
二つ目の方はトラッド風着こなしに流行りのチェックシャツをカジュアルにして着ています。
お洒落ですね。
皆様もコルテーゼのシャツで楽しんでください。DSC00105.jpg
DSC00106.jpg
プロフィール

コルテーゼ日本橋

Author:コルテーゼ日本橋
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目8-9
TEL03-3861-0140 FAX03-3861-1820
•JR「浅草橋駅」より徒歩7分
•都営浅草線「東日本橋駅」B3出口より徒歩1分
•都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩5分
•営業時間/9時~18時 (各月第一月曜日は定休日)
地図
駅からの道案内(クリック)

最新記事
月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示