『夢を掴め!!門出は必ず訪れる』ってお話です

JR外房線の大網駅で配布していた、大網駅の職員さん手作りのお守り切符を1枚いただいてきました。
2021年春!新しいスタートを迎える多くの方たちを応援しようっていう大網駅の独自企画らしいっス。
でも近くの神社⛩でちゃんとお祓いもしていただいているという結構真面目な品なんだよ。
切符の有効期限が「追い続ける限り」ってのも秀逸だと思わない?
そしてこのハンパない手作り感がまた良いでしょ💓
ちゃんと定期入れにしまって本日も大網駅から電車に乗って元気に出勤したよ💪
2月23日(火祝)

朝からくしゃみ🤧と目の痒みに悩まされております( ノД`)シクシク…
何はともあれ久々のブログに最後まで付き合ってね。

緊急事態宣言とその期間延長を受けて見合わせていました、例年なら年明け早々に行っていた大型フェア【大感謝祭】
先週2月20日(土)からようやく開催の運びとなりました。
大変お待たせいたしましたm(__)m
期間中多くの方のご来店をお待ちしていますぞ!
尚ホームページなどでもご案内させていただいていますが、緊急事態宣言期間中の3月7日(日)まではコルテーゼ全店で平日の火曜日から金曜日を休業とさせていただいています。
平日しか来店出来ないってお客様には今現在ご不便をお掛けしていますが3月8日(月)からは通常通りの営業に戻す予定にしていますので、もうちょびっとだけ待ってて下さいね🙇
焦らず慌てることなく余裕を持ってご来店いただけるように、期間も4月4日(日)までと長めに設定しています。
皆さんとスタッフの安全を第一に考えた店舗運営へのご協力を引き続きお願いしつつ、2021年の夢(目標、目的)の実現に向けての皆さんそれぞれ思いを込めた1着を楽しくオーダーして欲しいと思うのであります(`・ω・´)ゞ
続いててはこれ☟☟☟

着け心地が好評でリピーターさんも多いシャツ生地で作った立体マスク。
こちらも併せて「大感謝祭」を行っていますから是非ご利用下さい

普通のマスクとキャラクター刺しゅう入りのマスクをよりどり3枚1000円(税込み)での大放出です💨
これからもたぶんマスクは皆さんのライフスタイルには欠かせないアイテム!
だからこその「洗って繰り返し使える立体マスク」です。
サステナブルもちょっとしたことからコツコツと。
【マスク大感謝祭】を是非ご利用下さいませ

店頭の生地をちょびっとご案内。
前々回のブログで綿/ポリエステルの混紡生地をご紹介したので今日はフェア対象の綿100%です。

霜降り調のモノトーン柄☝☝とザックリ感のあるドビー織りのブルーギンガム☟☟

どちらもちょっと大きめサイズで仕立ててシャツジャケット風に羽織るのが


白ベースに黒のドット柄☝☝
ブルー地に黒のドット☟☟

あとで紹介するバンドカラーがお薦めのドット柄2色。
今や定番と化した感のあるバンドカラーはコルテーゼ日本橋店の今春推し


茶のロンスト☝☝・・・個人的に

これはAL3M2(ミラノワイド)のドゥエに決まり

ノータイでしかも前立てのボタン位置を下げて開き加減で着るのがセクスィー

ブルー&サックスのストライプ☟☟

これどう料理しようか?
どんな姿にしてもカッコ良くなりそうだな~(´ε`;)ウーン…
選んでくれたお客さんと考えよ


(実際の色はご自身でお確かめ下さいね)ブルー系細かーいツイル☝☝☟☟

ソフト芯使いの小さめの衿(ショートカラーくらいで良いかも)
衿とカフス、前立ては色糸のWステッチで

これからの季節、この上に羽織るのはGジャンが良いと思うぞ( ̄^ ̄)ゞ
ご紹介出来た生地はごく一部。
まだたくさんの生地たちが皆さんの目に留まるのを今か今かと待ってます。
そして弊社宮城工場のスタッフたちもそれぞれの持ち場でご注文の生地が届くのを待ち構えております❣
いつも通り


先ほどちょこっと触れたバンドカラーのシャツが☟☟

スタンド衿ほどかしこまらず、胸元にリラックス感があって、でもだらしなく見えない。
オフはもちろん、リモートワークのONタイムにも活躍すること間違い無しの1着

天気が良い日

気に入ってもらえたら、ご注文お待ちしています

もう1着、前回☟☟でお知らせしたシャツはちとイメージと違ったので改良版を自分着として作ってます。
出来上がったら載っけるからしばし時間を下さい。

ちとイメージと違ったのが☟☟

これはこれでカッコ良いっちゃ良いけどね

これもお店にあるので是非見に来て下されよ。
今日のブログ、ご案内は以上だよ。
祝日の晴れの火曜日。
街への人の出はどうなんだろう❔
もう少しの辛抱、我慢がきっとこの先の夢への到達に繋がると思って止みませぬ

でも世の中は確実に動き出してるって実感はね、「結婚式用のフォーマルを作りたいんですが」ってお客さんが多いってこと。
今日も1名様ご来店と1名様問い合わせあり。
冒頭の大網駅のお守り切符なんだけど、『門出』ってのもあるんだよ

有効期限は「新生活が始まるまで」
皆さんの明日に繋がる1着を使命感を持ってお届けしたいコルテーゼと宮城工場なのであります

ファクトリーオーダーシャツショップ『コルテーゼ日本橋店』
今度のオフィシャルの営業は2/27(土)、28(日)、3/1(月)の3日間です。
皆さんのご来店を待ってるからねー(^-^)/
最後に休日散歩の📷☟☟☟

タイトル:TSUNAGU (繋ぐ)
澄んだ青空を一糸乱れず走る送電線の何と美しきことかな



わかんねぇだろうな~


スポンサーサイト
『まずは今を乗り越えて明るい2021年を作っていきましょ!』ってお話です

「招き猫発祥の地」浅草の今戸神社を不定期、気ままに現れる白猫「ナミちゃん」。
参拝の時に運良く出逢うと幸運が訪れるって言われてる猫様らしいです。
社殿の階段のところで早朝から既にウトウト💤気味❓
拍子抜けするくらい苦も無くお目にかかれたぞ((´∀`))ケラケラ
さあ戻って🚴💨お店開く準備だー🔥
早朝のワンショット📷
何はともあれ2021年(令和3年)が良い年になりますように

ご挨拶が大変遅くなりました。
本年もオーダーシャツファクトリー『コルテーゼ』をご愛顧賜りますようよろしくお願い致します

そしてナミちゃん同様不定期&気ままに出没する「日本橋店長ブログ」。
こちらも変わらぬお付き合いを何卒お願い致します

2021年1月17日(日)☁・・・昨日とは打って変わって寒いな
.gif)
今年初のブログにちょびっと付き合ってね。
新型コロナウイルスの日本での初めての感染確認から1年が過ぎました。
累計感染者数は30万人を超えたそうです。
単純計算で400人に一人の割合。
第3波真っただ中の感染拡大の様子を日々ニュースで見聞きするにつけ、このウイルスが身近に迫り来ているかも知れない恐怖

今しばらくの間一番大切なことは「我慢すること」と心得ての行動。
「かかっちゃったら」仕方無い部分もあるけれど、「かかっちゃっても」仕方無いっていうのはまた訳が違う。
今は最優先で一人一人がうつらない、うつさないように気を付けましょう

閑話休題。
時を戻そう

既にホームページやメルマガ、市ヶ谷店の店長ブログなどでご案内させていただいていますが
緊急事態宣言の発出を受け来週から当面の間のコルテーゼ全店の店舗運営を下記の通りとさせていただきます。
以下メルマガのご案内文です。
コルテーゼでは、これまで感染予防に取り組みつつ通常営業を続けてまいりましたが
感染拡大に歯止めがかからない状況に加え、政府による緊急事態宣言の発令もあり
1月19日から当面の間、土曜日・日曜日・月曜日の週3日間の営業とさせて頂きます。
ご注文予定だったお客様は勿論の事、出来上がりをお待ち頂いておりますお客様へは
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、渦中の状況にご理解・ご協力お願いいたします。
(1月18日までは準備のため通常営業致します)
<1月19日~当面の間の営業日と営業時間>
毎週土曜日 11:00~18:00(日本橋店は 9:00~18:00)
毎週日曜日 11:00~18:00(日本橋店は 9:00~18:00)
毎週月曜日 11:00~20:00(日本橋店は 9:00~18:00)
全店舗とも火曜日、水曜日、木曜日、金曜日は当面の間休業日となります。
尚、今後の感染状況の変化、政府・自治体の対応変化などによって
当店の対応も変わる可能性がございます。
その際は、当ホームページ、メールマガジンなどでお知らせいたします。
また、当店ホームページに「電話注文のご案内」を掲載しております。
https://www.cortese.jp/repeater/index.html
ご注文履歴のあるお客様(リピーター様)は
お電話でもご注文可能になっております。(毎週 月、土、日曜日のみ)
ご確認いただき、ご活用の程よろしくお願いいたします。
ご来店の際は、当店の『安心・安全』への取り組みにご協力ください。
・ご来店の際はマスクの着用をお願いいたします
・店頭備え付けのアルコール消毒液での手・指の消毒をお願いいたします
・ご購入者様のみのご入店にご協力ください
・店内の混み具合によっては入店をお待ち頂く事がございます。
(その際はお待ち頂いた順番でお呼びいたします)
ここ日本橋店につきましても基本的に上記に記載の対応を取らせていただく予定です。
今後につきましても決まり次第随時ご案内させていただきますね。
お客様にはご不便ご迷惑をお掛けします。
本当にごめんなさいね。
この状況へのご理解とご協力をいただけたら幸いです。
土日月はお客様とスタッフの安全に配慮しながら元気に営業するからね💪
心からご来店をお待ちしていますぞ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
で、ご来店叶わない方も当然いらっしゃると思います。
リピーターの方は電話でもご注文をお受けできますから、こちらも是非ご利用下さい。
ホームページにある「電話注文のご案内(リピーター様限定)」のポップアップをクリックしていただいたら詳しいご注文の仕方が出てきます。
こちらもお店が開いている時の対応になりますがご利用をお待ちしています。
それに関連してのご案内をひとつ

衿台の内側やカフスの裏側を別生地で切り替えるオプションがあります。
大変お待たせしました🙇
新しい切り替え用の生地☟☟☟がご用意出来ましたっていうご案内。

切り替えの定番のドット柄各種☝☝☝
Z-12は濃いブルーに白のドット。
Z-51のベースはベージュです。

☝☝☝ストライプ各種☟☟☟

明るめから濃色まで曲者たちを趣味で揃えました

裏に切り替えるんじゃなくて表に見せても

衿羽根やカフスの表生地として使ったら結構「映える」シャツになると思うよ。
電話注文の際は「Z-〇〇」←この番号で指定して下さいね。
ちょい足しして味の変化を楽しむこれからの一着❣
電話

綿の新しい柄たちの紹介は次回のブログに載っけますからちょいの間お待ちください。

☝☝☝こんな感じで写真撮りしてるところ。
左が生地全体。右側はルーペを使って柄を拡大してます。
市ヶ谷の店長も柄の紹介は次回ブログって言ってたな。
たまーーーには市ヶ谷ブログより先に書いちゃるけんねー

2021年一回目の最後は工場へ仕立て依頼をしている店頭用の見本を我ながらまあまあ上手く書けた絵でご紹介(。>ω<。)ノ




メンズスキッパーの変形ウイング(仮称)と、ここんところ巷でよく見かける「バンドカラー」の2着。
2着ともリモートワークでも、そしてカジュアルとしても着てもらえるデザインにしたつもり。
出来上がったきたら即ブログで紹介するので楽しみに待たれたし

我らが宮城工場の親愛なるスタッフたちが2021年も更に💛をこめて作ってくれてるからね。
そして今年も手ぐすね引いてみなさんからのご注文を待ってるってさっき連絡があったよ

時刻はもうじき11時。
そろそろ最初のお客さんが来てくれそうな予感(笑)
ファクトリーオーダーシャツショップ『コルテーゼ日本橋店』
2021年🐄もみなさんにご協力いただいて安心安全な店舗運営に励んでまいる所存です。
繰り返しになりますが、今後ともご愛顧のほどよろしくお願い致します


最後に今年の個人的決意の写真☟☟☟

今年もカッコ良い鉄塔を探して野を越え山越え冒険


『ファッションを創造する個でありたい2021年も間近です』ってお話です
![20201216_123936[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/n/i/h/nihonbashicortese/20201221175609b66.jpg)
先日のお休みに撮った鉄塔🗼


自分の中ではこれは「男鉄塔」なんだけどな~(´ε`;)ウーン…
凛々しさ雄々しさが何とも言えず素晴らしい❣
・・・分かんねーだろうなー

コルテーゼ全店仕事納めの12月28日(月)⛅
2020年最後の日本橋店ブログにしばしお付き合い下さい🙇

まずは☝☝☝
既にフェイスブックやツイッターなどでご紹介しているフェアのご案内。
今回のフェアは年明けに開催予定の大型フェアの先行開催です。
『メルマガ会員様限定』とあるようにコルテーゼのメールマガジンに登録していただいているお客様のみ対象のお買い得シークレットフェアなんです

え?「シークレット」なのにブログに載っけて良いのかって❓
良いんです

1月に予定している大型フェアでの「密」を少しでも避けて皆さんに安全にオーダーを楽しんでいただくために、まだそんなに混まないメルマガフェアも利用してもらおうってのが一つ。
そしてこれを機会にコルテーゼのメルマガに登録してくれる方を一人でも増やそうってのがもう一つ。
平成のアナログ加減がコルテーゼの良さでもあるのだけど時代は「令和」。
国も推し進めるデジタル化に即した対応だって当然やっていかなくちゃならない。
情報発信のペーパーレス化は早急に進めたいことの三本指に入るのです。
メルマガ会員様限定の先行大感謝祭
コルテーゼのホームページからメルマガに登録していただくだけで👌
ご来店の際に「メルマガに登録しました!」ってお伝え下さいね。
お買い得な価格でシャツのオーダーを楽しんでいただけます。
もちろん新規の方も大歓迎🎉
今回の先行メルマガフェアとそれに続く大型フェアのどちらでも多くのご新規様のご来店をお待ちしています。
*リピーターのお客様へお願いです
たくさんのご新規様をご紹介下さい。
お友達や会社のお仲間にコルテーゼのPRを是非お願いします。
興味を持ってくれたら無理にでも引っ張ってきてね

『オーダーシャツの楽しさを広げよう運動』にどうかご協力下さいませ

今回のフェアの対象生地「形態安定加工生地」(綿とポリエステルの混紡)をいくつかご紹介です。

チェックのカラードビー(サックス、グレー、薄めのラベンダー)
以前綿100%に似たような柄があってすぐに売れてしまったんじゃなかったかな。

ドットや刺し子などの飛び柄風の生地。
春に向けてちょうど良いライトブルーです。

千鳥調のマイクロ格子です。
サックスとブルーの他に黒もあり。
クレリックにするとめっちゃカッコ良いと思うよ


ブルーのストライプたち。
濃いめの色の時はあえてボタンも濃色にすることで柄のキツイ感じが和らぐから試してね


ダークカラーのスーツが更に引き締まる赤みもちゃんと用意しています。

ブルーのストライプたち・・・その2
クーリッシュブルーな色合い。
特に真ん中のロンストが今回のイチオシ

すっごく雰囲気良いんだよ
.gif)
こんなの見たら作りたくなってきたでしょ

さあ

早速メルマガ会員の登録

メルマガ会員様限定の先行フェアは2021年🐄1月15日(金)まで。
余裕を持ってゆっくりとオーダーが出来るこの機会を是非ご利用下さいね

遅ればせながら12月の店頭見本です☟☟☟

切り替え用の別生地でクレリックにしてみました。
普通のクレリックの逆バージョンね。
下前立てにも切り替え用の別生地を貼ってちょびっと見えるアクセント。

こんなでもビジネス用に作った見本だよ

リモートでも活躍すること間違い無しの「ちゃんと見せ」アイテム。
お店に飾ってあるから是非見に来て欲しいのであります(`・ω・´)ゞ
最後に自分着をちょい見せ☟☟☟

新年最初の1月6日(水)に着ようよ思って作った1着。
年の初めは新しいシャツに袖を通して気分も新たに

その年に最初に着るシャツは昔から「白」って決めてる古臭いやつでございます

気持ちを引き締める1着ってことで🐶はるも今から緊張気味😨
こんなシャツもあんなシャツもお馴染みの宮城工場での丁寧な縫製です。
2021年も皆さんからのたくさんのご注文をお待ちしていまーす(^-^)/:工場スタッフ談
ちなみに写真右下真ん中の赤い👓に最近替えました・・・最後の最後にどうでもいいご報告だよー

2020年最後の日本橋店ブログで皆さんに伝えたかったことは以上だよ。
今年も1年間本当にありがとうございました

年の初めにはまさかこんなとんでもない締めくくりになるなんて予想もしてなかった2020年ももうじき終わり。
2021年の今ころはコロナ前の生活に戻ってるはず・・・なんてとても思えないけれど気持ちや行動がちょびっとでも前向きになれるような環境には絶対になってるって信じて来年も頑張ろうゼィ

最後の最後にお・ま・け
繊維ファッション業界の新聞に「2020年秋冬メンズヒット商品」ってのが掲載されてました。
1位:マスク(機能性を備えたファッションアイテムになりましたな)
2位:+J(ユニクロとジル・サンダーさんとコラボは大ヒット商品になりました)
3位:セットアップスーツ(初秋の出社解禁に併せてヒットした着回しの利くノーマルアイテムになった仕事着)
4位:スタンドカラーシャツ(在宅、出社どちらでも使える「きちんと見え」ビジネスアイテムとしてカジュアルから急浮上しましたな)
そしてスタンドカラーよりも更に衿腰の低い「バンドカラー」が併せて注目されてます。
5位:変化球アウトドア(釣り道具ブランドを冠したアウトドアアイテムが今年のキャンプブームで人気だったそうです)
当然ながら3位と4位なんかは大いに参考にさせてもらってます。
ユニクロのお店もよく見るんだよ。
レディースアイテムなんかもメンズに応用出来ないかって日夜研究に励んでおります( ̄^ ̄)ゞ
コルテーゼもただのシャツのオーダー屋さんじゃなくて「ファッション創造企業」でありたいって熱き希望を抱いて2021年も頑張る所存にございます。
ファクトリーオーダーシャツショップ&クリエイティブファッションブランド(自称

来年も何卒お付き合いの程よろしくお願い致します



2021年は1月6日(水)から早速全力営業するからね。
自分のためみんなのために静かにお正月を過ごしたらまた元気に会おうね~

『願いを想いを籠めて映える1着を2021年のために』ってお話です

先週の夕暮れ間近の神宮外苑
晩秋から初冬のはざまは何だか物悲しい😢
そう言えば何年か前の12月中頃だったかな?
まだ大丈夫だろ


12月8日(火)

時刻は夕方5時前。
店先の看板も電気💡が点いて既に暗い外でひときわ明るく皆さんをご案内中だよ。
日経MJが発表した2020年ヒット商品番付
見た方も多いと思います。
コロナ禍で劇的に変化した生活・行動様式を反映した色んなキーワードが番付に載ってたな。
それらを抑えて東の横綱に選ばれたのは言わずと知れた例のあれ

そう


そんな影響が大で「和柄」が今、結構なブームになってるようです。
そ・こ・で☟☟☟

和の伝統柄をオプション用生地としてご用意しました。
江戸の昔から人々に親しまれ、愛用されてきた柄にはそれぞれに籠められた「願いや想い」があったって今回初めて知った次第。
数多くある和柄から今回は3柄をご用意しています。
衿の内側やカフスの裏側にお守り代わりで願いを添えて。
もっと存在感を出したかったら表に配してクレリック仕様でも対応出来ます。
気軽にスタッフにご相談下さいね。


*オプション用の生地ですので、これでシャツを仕立てることは出来ません。
何気に日本橋店長ブログ始まってます。
もうちょっと付き合ってね❣

ここんところブログで意識してカジュアルもオーダーでいかがですか?って話をさせていただいてます。
そこでこんな☝☝☝POPを作って店内に置いてみました。
仕事のやり方が「会社中心」から「家主体」に変わって「ワーケーション」なんて環境も出現した2020年。
「映える仕事着」は間違いなくリラクゼーションウフェアに近付いて来てます。
「カジュアルに着られるシャツを作りたいんですが・・・」ってお客さんもリピーターさん中心に声が多く聞かれるようになりました。
まだ品揃えとしては多くありません🙇
「映える」かどうかも置いといて、何はともあれ「簡単なコーナー作ってみよ

店頭の在庫からカジュアルっぽい生地を店内でまとめてみました。
このPOPが目印。
そんな生地をちょこっとご紹介。
既に一回ブログに載っけた再登場の生地もあるかも知れません。

使いやすいのはやっぱり王道チェック柄の一連。

色味が効いてる方がリモートでも映えると思うよ


ビジネスではなかなか手を出せない大き目の柄もカジュアルライクだったら気にならないでしょヽ(≧∀≦)ノ

ワーケーションにお薦めなのがマルチなチェック

ストライプやドット柄たちも満を持して登場


☝店頭ラスト1着の生地。
色糸がキリっと効いて引き締まって見える柄です。

🍺片手に息抜きしたくなるようなライトイメージの一品。

オックス調のザックリとした生地感のストライプは何柄かあります。
やっぱりボタンダウンが一番でしょ


何柄?飛び柄・・・((+_+))
やや肉厚でカジュアル向きなイメージ。
おとなし目の柄だって別生地でパーツを切り替えたり、カラー生地でクレリックにしてみたりと工夫次第で世界に1着だけの「映えシャツ」に変身

前のブログなんかも参考にしてね。
そしてこんな時期だからこその楽しいシャツ作りを一緒にしましょ

まずは色柄探しに是非是非ご来店下さいね\(^o^)/
最後に年末年始のお休みのご案内です☟☟☟

お馴染み宮城工場も同様にお休みをいただきます。
これからは出来上がりが年明けになります。
ご来店の皆さんは『2021年のシャツ』を楽しみにご注文下さいませ

ふた昔くらい前は「新年は新しいシャツで気持ちも新たに!」なんてよく言ってたな。
とんでもない1年だった2020年

気分を変える意味でも新しい1着を是非オーダーシャツファクトリー『コルテーゼ』で

時刻は夜7時。
ここ日本橋店は先ほど本日の営業は終了しました。
また明日からの多くの方のご来店を心からお待ちしています。
たくさんのお客さんが安心安全に来てくれますように

気合い入れて待ってるからねー

さて本日の仕事の締めもしなくちゃなので今日はここまで。
最後まで付き合ってくれていつもホントにホントにありがと

今日最後の1枚はこれ


丸の内のビル・・・その凛々しい佇まいと調和
美し過ぎるゼィ
.gif)

『憂いや患いに備えたら冬の到来間近です!』ってお話です
お店からすぐの浜町公園の銀杏並木☟

色あせた金色が冬の到来を告げる季節になりました。
秋もあっという間に終わっちゃったな~
敷き詰められた落ち葉のじゅうたん・・・何だか懐かしいパリの冬を思い出しちゃって😢
あんたヨーロッパ行ったことないやろー(*`皿´*)ノ(by 天の声)

11月29日(日)
今日.gif)
カモーーーン
ご無沙汰いたしておりますがお変わりありませんか?
久しぶりに更新の日本橋店ブログです。
今日はシャツネタは脇へ置いといて、マスクネタで行くよ
着け心地が良いって評価をいただいているMADE by 宮城工場のマスクの話にしばし付き合ってね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でもまずは先日終わった『綿100%イージーケアキャンペーン』のお礼から。
こんな時期にもかかわらずご来店ご注文いただいたお客さんに改めて。
ホントにありがとうございました
また来店いただいた際には弊社の新型コロナウイルス感染防止の取り組みにご協力いただきホントにホントに感謝です。
これからもご来店の皆さんや店舗スタッフの安全を最優先に店舗運営を行っていきます。
安心してオーダーシャツを楽しんでいただけるように更に頑張りますので引き続きのご愛顧よろしくお願いします🙇
では本題に入りますよ。
まずは☟

何回か前のブログでシキボウの抗ウイルス加工を施した生地で作った立体マスクのご紹介をしました☝☝
その抗ウイルス加工『フルテクト』に朗報☟☟☟

新型コロナウイルスに対しても抗ウイルス効果があることが確認されたっていう嬉しいニュースが繊維関係の業界誌に載りました。
生地に付着したウイルスの大半について不活化(ウイルスの感染力や毒性を失わせること)させる効果がこの加工にはあるってことが実験によって確認されたそう。
コロナの第3波到来か😨って、感染拡大のニュースが連日トップに取り上げられてます。
皆さんの感染防止の一助になればとの思いで『フルテクトマスク』販売中ですので是非ご利用下さいね❣

また店内ではこの生地によるシャツのオーダーも承っています☟☟☟

マスクに使用している生地と同じ生地、綿100%白ブロードのみの取り扱いです。
この生地で2着でも、その他の綿100%生地との組み合わせで2着でもOK。
通常の綿100%生地と同じお取り扱いです。
新型コロナウイルスにも効果を発揮する『フルテクト加工』の生地を使用したシャツ&マスク。
ご利用をお待ちしています。
(注意:これによりウイルスへの感染を完全に予防できるものではありません)
次のご案内☟☟

白マスクのみですがキャラクターの刺しゅうを入れてみました。
真っ白けじゃちょびっと物足りないってご要望に応えてのワンポイント。
すっかりお馴染みになった「はる」🐶もマスクの着用を皆さんにお願いしています。

キャラクター刺しゅうをあしらった立体ファッションマスクは1枚800円です。
マスクにずっとてんとう虫🐞が・・・『逆転ジャンボチャーンス
』とは何の関係もありません
本日最後は『洗って繰り返し使える着け心地が好評の3層構造立体マスクフェア🎉』のご案内です☟☟☟

通常価格が1枚700円の立体マスクですが、「備えあれば憂いなし」を皆さんにお届けすべく3枚以上お買い求めいただいた場合は
1枚500円でのご提供です。
3枚なら通常2100円のところフェア期間中は1500円でお買い求めいただけますってフェアですぞ((((;゚Д゚)))))))
多くの方にリピーターになっていただいているシャツ生地で作った立体マスクのフェアです。
販売が予定数量に達し次第終了になります。
お早目のご利用を他のマスク同様お待ちしていますね
前々からご理解いただいていますが、これらのマスクはウイルスなどの感染を防ぐものではありません。
花粉症やほこりの予防に、咳やクシャミ🤧のエチケットとしてご使用下さい。
またフルテクトマスクやキャラクターマスクはフェア対象外とさせていただいています。
今日のご案内は以上だよ。
時刻は夕方5時を過ぎました。
冬のこの時間は外はもう真っ暗で夕方ってよりは夜
コルテーゼ全7店舗。
今日も18時で一斉に閉店させていただきます。
日本橋店には今日はご近所から新規&リピーター様にご来店いただきました。
寒い中多謝であります(`・ω・´)ゞ
オーダーシャツファクトリー『コルテーゼ』。そしてここコルテーゼ日本橋店。
この冬の厳しさニモマケズ師走12月も元気に多くの皆さんのご来店をお待ちしていますからね\(^o^)/
本日も最後まで読んでくれてどうもありがと
最後の最後に『今日のご利益』のコーナーだよ。

光が当たって読み難くて
浜町公園のそば、明治座の脇に静かに鎮座まします『笠間出世稲荷大明神⛩』です。
出世のお稲荷さん見つけた日にゃあ拝まずにはいられない!
このブログを読んでくれる皆さんが更なる高みへ到達出来ますようにって💛を籠めてお願いをさせていただきました
え?自分の出世のお祈り
じゃないのかって?
それはまさに神のみぞ知るってことで
・・・

色あせた金色が冬の到来を告げる季節になりました。
秋もあっという間に終わっちゃったな~

敷き詰められた落ち葉のじゅうたん・・・何だか懐かしいパリの冬を思い出しちゃって😢
あんたヨーロッパ行ったことないやろー(*`皿´*)ノ(by 天の声)

11月29日(日)
今日
.gif)


ご無沙汰いたしておりますがお変わりありませんか?
久しぶりに更新の日本橋店ブログです。
今日はシャツネタは脇へ置いといて、マスクネタで行くよ

着け心地が良いって評価をいただいているMADE by 宮城工場のマスクの話にしばし付き合ってね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でもまずは先日終わった『綿100%イージーケアキャンペーン』のお礼から。
こんな時期にもかかわらずご来店ご注文いただいたお客さんに改めて。
ホントにありがとうございました

また来店いただいた際には弊社の新型コロナウイルス感染防止の取り組みにご協力いただきホントにホントに感謝です。
これからもご来店の皆さんや店舗スタッフの安全を最優先に店舗運営を行っていきます。
安心してオーダーシャツを楽しんでいただけるように更に頑張りますので引き続きのご愛顧よろしくお願いします🙇
では本題に入りますよ。
まずは☟

何回か前のブログでシキボウの抗ウイルス加工を施した生地で作った立体マスクのご紹介をしました☝☝
その抗ウイルス加工『フルテクト』に朗報☟☟☟

新型コロナウイルスに対しても抗ウイルス効果があることが確認されたっていう嬉しいニュースが繊維関係の業界誌に載りました。
生地に付着したウイルスの大半について不活化(ウイルスの感染力や毒性を失わせること)させる効果がこの加工にはあるってことが実験によって確認されたそう。
コロナの第3波到来か😨って、感染拡大のニュースが連日トップに取り上げられてます。
皆さんの感染防止の一助になればとの思いで『フルテクトマスク』販売中ですので是非ご利用下さいね❣

また店内ではこの生地によるシャツのオーダーも承っています☟☟☟

マスクに使用している生地と同じ生地、綿100%白ブロードのみの取り扱いです。
この生地で2着でも、その他の綿100%生地との組み合わせで2着でもOK。
通常の綿100%生地と同じお取り扱いです。
新型コロナウイルスにも効果を発揮する『フルテクト加工』の生地を使用したシャツ&マスク。
ご利用をお待ちしています。
(注意:これによりウイルスへの感染を完全に予防できるものではありません)
次のご案内☟☟

白マスクのみですがキャラクターの刺しゅうを入れてみました。
真っ白けじゃちょびっと物足りないってご要望に応えてのワンポイント。
すっかりお馴染みになった「はる」🐶もマスクの着用を皆さんにお願いしています。

キャラクター刺しゅうをあしらった立体ファッションマスクは1枚800円です。
マスクにずっとてんとう虫🐞が・・・『逆転ジャンボチャーンス



本日最後は『洗って繰り返し使える着け心地が好評の3層構造立体マスクフェア🎉』のご案内です☟☟☟

通常価格が1枚700円の立体マスクですが、「備えあれば憂いなし」を皆さんにお届けすべく3枚以上お買い求めいただいた場合は
1枚500円でのご提供です。
3枚なら通常2100円のところフェア期間中は1500円でお買い求めいただけますってフェアですぞ((((;゚Д゚)))))))
多くの方にリピーターになっていただいているシャツ生地で作った立体マスクのフェアです。
販売が予定数量に達し次第終了になります。
お早目のご利用を他のマスク同様お待ちしていますね

前々からご理解いただいていますが、これらのマスクはウイルスなどの感染を防ぐものではありません。
花粉症やほこりの予防に、咳やクシャミ🤧のエチケットとしてご使用下さい。
またフルテクトマスクやキャラクターマスクはフェア対象外とさせていただいています。
今日のご案内は以上だよ。
時刻は夕方5時を過ぎました。
冬のこの時間は外はもう真っ暗で夕方ってよりは夜

コルテーゼ全7店舗。
今日も18時で一斉に閉店させていただきます。
日本橋店には今日はご近所から新規&リピーター様にご来店いただきました。
寒い中多謝であります(`・ω・´)ゞ
オーダーシャツファクトリー『コルテーゼ』。そしてここコルテーゼ日本橋店。
この冬の厳しさニモマケズ師走12月も元気に多くの皆さんのご来店をお待ちしていますからね\(^o^)/
本日も最後まで読んでくれてどうもありがと

最後の最後に『今日のご利益』のコーナーだよ。


光が当たって読み難くて

浜町公園のそば、明治座の脇に静かに鎮座まします『笠間出世稲荷大明神⛩』です。
出世のお稲荷さん見つけた日にゃあ拝まずにはいられない!
このブログを読んでくれる皆さんが更なる高みへ到達出来ますようにって💛を籠めてお願いをさせていただきました

え?自分の出世のお祈り

それはまさに神のみぞ知るってことで

・・・
